| メーカー | Alex Matheu |
|---|---|
| カテゴリ | iPadアプリ , iPhoneアプリ |
| 環境 | iPhone、iPod touch および iPad 互換iOS 5.0 以降が必要 |
ループ素材から新しいビートを生み出すことができるアプリ。スクエアプッシャーのように素材を細かく分解・再構築、ドリルンベース系のリズムを作成することができます。4つのプレイ用パッドには自分で作成したオーディオなど好きな素材を割り当てることが可能、それらをX/Yパッド仕様の3つのFXパッド「Glitch」「Cut」「LoopMod」でミックスしていきます。
エフェクターもディストーション・ディレイ・フィルター・リバーブと充実、エフェクト専用のX/Yパッドで使用できます。
またiTunesのファイル共有・4チャンネルミキサー 4連続ループチャネルの設定・リバースなど機能も豊富です。
Audiobus、Virtual MIDI、MIDI Clock 対応




GlitchBreaks1件のコメント




(投票数73人, 平均値:3.48)



(投票数60人, 平均値:3.43)



(投票数44人, 平均値:3.70)



(投票数40人, 平均値:3.55)



(投票数37人, 平均値:3.38)



(投票数33人, 平均値:3.82)



(投票数30人, 平均値:3.63)



(投票数30人, 平均値:3.47)



(投票数24人, 平均値:4.04)



(投票数24人, 平均値:3.38)

No.14514:通りすがりのDTMer 2013年4月30日
iPadで使っています。
数ある音楽系アプリの中でも、ダントツにすぐ楽しめるのがいいです。
(シンセアプリとかだとMIDIキーボードがないと本格的には楽しめない気がするので)。
リズムをズタズタにして遊んでいます。
ライブで使っているアーティストの人もいました。
自前のファイルをズタズタにミックスできるので、ゆくゆくはライブで使ってみたいと思っています。