UNIVERSAL AUDIO APOLLO XシリーズUNIVERSAL AUDIOのオーディオインターフェイス「Apollo」シリーズの第3世代モデル

UNIVERSAL AUDIO APOLLO Xシリーズ
メーカー
カテゴリ オーディオインターフェイス
発売時期 2018年9月
価格 106,700〜 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

Apollo Xシリーズは、2012年に登場しデジタル・レコーディング界に衝撃を与えたUNIVERSAL AUDIOのオーディオインターフェイス「Apollo」シリーズの第3世代モデル。DSPのコア数が増加し、AD/DAやクロックが見直され、新たにトークバック・マイクやサラウンド・モニター機能を実装するなど、全面的に改良が加えられたフラッグシップモデルです。

ラインナップは
Apollo X6(16in/22out、マイクプリ2基):ポストプロダクションに最適
Apollo X8(18in/24out、マイクプリ4基):プロスタジオの世界標準
Apollo X8P(18in/22out、マイクプリ8基):多くのマイクを使用する大きなプロジェクトに理想的
Apollo X16(18in/20out):商用スタジオ向けのフラッグシップコンバーター
Apollo Twin X DUO(10in/6out、マイクプリ2基):SHARCプロセッサー2基
Apollo Twin X QUAD(10in/6out、マイクプリ2基):SHARCプロセッサー4基
Apollo X4:12in/18out、Unisonマイクプリアンプ4基
と多岐に渡ります。

Windws/Mac対応のThunderbolt 3接続、5.1サラウンドモニタリング対応、Unisonマイクプリアンプ、129dBという業務用モデルと遜色ないダイナミックレンジを実現。 DSPの数は4→6つに増加し、UADプラグインの複数使用にも十分耐えうる仕様になっています。そして何よりUADプラグインをほぼレーテンシーなしで扱えるというのが、Apolloシリーズの大きな魅力です。

UNIVERSAL AUDIO APOLLO X6 APOLLO X6

UNIVERSAL AUDIO APOLLO X8 APOLLO X8

UNIVERSAL AUDIO APOLLO X8P APOLLO X8P

UNIVERSAL AUDIO APOLLO X16 APOLLO X16

UNIVERSAL AUDIO APOLLO X4 APOLLO X4

Windows Windows 10以降、Quad Core i7 以上
Mac 10.12 Sierra以降、Quad Core i7 以上
必要ストレージ 6GB
接続端子 Thunderbolt ,
サンプリングレート 24bit/192kHz
仕様 ■消費電力:30W
■寸法:432.6 x 44.5 x 342.9 mm
■重量:4.08 kg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

Universal AudioのDTM機材

UAD Manley VOXBOX Channel Strip

UAD Manley VOXBOX Channel Strip

Manleyのフラッグシップ・ボーカル・チャンネルストリップをプラグイン化
UAD Oxide Tape Recorder

UAD Oxide Tape Recorder

磁気テープレコーダーの温かみのあるサウンドを再現したアナログテープ・エミュレーション
UAD SOUND CITY STUDIOS

UAD SOUND CITY STUDIOS

90年代レコーディング・スタジオの空間特性を完全再現したリバーブ・プラグイン
UAD API VISION CHANNEL STRIP COLLECTION

UAD API VISION CHANNEL STRIP COLLECTION

伝説的なAPIコンソールの音響特性を完全再現したチャンネルストリップ・プラグイン
UAD SSL 4000 G Bus Compressor

UAD SSL 4000 G Bus Compressor

SSLバスコンプレッサーの完全エミュレーション・プラグイン
UAD SSL 4000 E Channel Strip

UAD SSL 4000 E Channel Strip

伝説の SSL 4000 E コンソールのサウンドと操作感を忠実に再現したプラグイン

オーディオインターフェイスをお探しですか?

M-Audio M-Track 8X4M

M-Audio M-Track 8X4M

あらゆるレコーディングセッションに対応する8in/4outのUSBオーディオインターフェイス
IK Multimedia iRig Pro I/O

IK Multimedia iRig Pro I/O

ポケットサイズのモバイルインターフェイス「iRig」シリーズのフラッグシップモデル
Presonus Studio 26c

Presonus Studio 26c

24bit/192kHz対応、USB Type-Cコネクター採用の2in/4outインターフェイス
UNIVERSAL AUDIO APOLLO Xシリーズ

UNIVERSAL AUDIO APOLLO Xシリーズ

UNIVERSAL AUDIOのオーディオインターフェイス「Apollo」シリーズの第3世代モデル
PreSonus Studio 18

PreSonus Studio 18

ポータブル、DSP搭載の24bit/192kHz , 入力端子を18つ装備するUSBオーディオインターフェイス2機種
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。