Universal Audio APOLLO TWIN MKIIUAD-2プラグインとDSPシステムが合体したThunderbolt対応オーディオインターフェイス

79,920〜 円 ※1
発売時期:2017年1月
対応OS:Windows , Macintosh ,
接続端子:Thunderbolt ,
サンプリングレート:24bit/192kHz
入出力端子:2in/6out
その他:ファンタム電源
APOLLO TWIN MKIIシリーズは、UAD-2プラグインのリアルタイム動作とDSPシステムが合体した、デスクトップタイプ・オーディオインターフェイスの最高峰に位置し、アマチュアからプロまで多大な人気を誇るベストセラー製品「APOLLO TWIN」の次世代モデル、2in/6out – Thunderboltオーディオインターフェイスです。
Kendrick Lamar (To Pimp A Butterfly)、Coldplay (A Head Full of Dreams)、Dr. Dre (Compton)、Brad Paisley (Wheelhouse) など、トップアーティストの音源制作で活躍するApolloシリーズ。APOLLO TWIN MKIIでは10万を切る価格帯(SOLOのみ)でプロフェッショナルに選ばれるインターフェイスと同等のものが得られます。
旧モデル「APOLLO TWIN」との違い
コントロール系統はフロントパネル・リアパネル共に旧モデル「Universal Audio APOLLO TWIN」とほぼ同様ながら、カラーリングはブラックパネルに一新、MacとWindows両方に対応。新たにAPOLLOラックタイプ・モデル「Universal Audio APOLLO 8」シリーズと同様のワールドクラスの Apollo A/D D/A コンバーターを搭載するなど、さらに高品位なレコーディングが可能に。
また新たにレコーディング時のエンジニアとプレイヤー間のやりとりに便利なトークバック機能を追加、ミュート/DIM/モノ/ALTスピーカーの切替が本体側で行えるなど、旧モデルに比べて機能面でもブラッシュアップされています。
Unison対応マイクプリアンプ2基、ラインアウト2系統、デジタルコントロール・アナログモニターアウト2系統、Hi-Zインストルメント・インプット、オプティカルインプット、ヘッドフォンアウト搭載。Thunderbolt対応Apolloラックモデルとのデイジーチェイン接続により、1台のインターフェイスのように扱うことも可能です。
UADプラグインが数多く付属する
APOLLOシリーズの大きな恩恵としてUAD-2プラグインの使用が挙げられますが、APOLLO TWIN MKIIシリーズを購入すると、以下紹介するプラグインが最初から付属します。本格的なチューブマイクプリアンプ・モデリング「UA 610-B」など、即戦力で重宝するプラグインがすぐに使用できます。
- UA 610-B Tube Preamp & EQ
- UA 1176LN Limiting Amplifier (Legacyバージョン)
- UA 1176SE Limiting Amplifier (Legacyバージョン)
- Pultec EQP-1A EQ (Legacyバージョン)
- Pultec Pro EQ (Legacyバージョン)
- Teletronix LA-2A Leveling Amplifier (Legacyバージョン)
- Raw Distortion
- Softube Amp Room Half-Stack(Softube Amp Room Essentials)
- Softube Bass Amp Room 8×10(Softube Amp Room Essentials)
- Precision Channel Strip (Precision Mix Rack Collection)
- Precision Reflection Engine (Precision Mix Rack Collection)
- Precision Delay Mod (Precision Mix Rack Collection)
- Precision Delay Mod L (Precision Mix Rack Collection)
- RealVerb Pro Custom Room Modeler
これらUADプラグインは無制限なリアルタイムかけ録り、ミキシング/マスタリング時の使用などに活躍します。
ラインナップ
SHARCプロセッサーを
- 1基搭載した「SOLO」
- 2基搭載した「DUO」
- 4基搭載した「QUAO」
とDSPの搭載数が異なる3つのラインナップが用意されています(見た目は同じですが価格の違いで判断できます)。
旧モデルではUADプラグインを多数使用するとCPU不足になりがちでしたが、QUAOの登場でその問題が解消されます。
仕様
■Mac:OS X 10.10“Yosemite”以降
■Windows:64ビット版のWindows 10
■対応フォーマット:Audio Units、VST、RTAS、AAX 64
■電源:付属専用パワーサプライ
■最大消費電力:12 W
■寸法:158.4 × 65.3 × 147 mm(W×H×D)
■重量:1.05 kg
商品レビュー
Universal Audio APOLLO TWIN MKIIの最初のレビューを書き込んでみませんか?
コメントを残す