 
                                    | メーカー | Steinberg | 
|---|---|
| カテゴリ | MIDIインターフェイス , オーディオインターフェイス | 
| 発売時期 | 2013/2/5 | 
| 価格 | ※生産終了の可能性がある商品です | 
YAMAHA とその子会社である Steinberg 社との共同開発によって生まれたUSBオーディオインターフェイス「UR22」は、Yamaha の誇るClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」2基搭載に 24bit/192kHz という最高音質を実現しながら、1万円半頃という驚きの低価格を実現した、非常にコストパフォーマンスの高いUSBオーディインターフェイスです(現在は生産完了で、アップデートモデル「UR22mkII」に移行)。
接続端子はMIC/LINE入力(TRS/XLRコンボジャック)2系統、1/4インチ TRSフォーン2系統、MIDI IN/OUT、PHONES OUT、USB端子1系統。入力端子は2チャンネルと数は少ないですが、エレキギターやシンセサイザー、ボーカルをレコーディングするだけなら最高品質ですね。原音を忠実に録音し音の奥行きをも再生する高音質設計なので、音楽制作はもちろん、リスニング用途にも最適です。
INPUT 2はエレキギターやベースを直接接続するためのHI-Z対応になっています。ファンタム電源対応によりコンデンサーマイクも使えます。パソコンに接続すれば電源要らず、USBバスパワーで動作します。またDawソフト「Cubase AI」が同梱されているので、購入したその日から音楽制作をはじめることができます。
下位モデルにSteinberg UR12が、
上位モデルにSteinberg UR22mkII、Steinberg  UR44、Steinberg UR242
が存在するなどラインナップも充実しています。
| Windows | Windows XP/Vista/7/8 | 
|---|---|
| Mac | Mac OS X 10.5.8以降 | 
| 接続端子 | USB , | 
| サンプリングレート | 24bit/192kHz | 
| 入出力端子 | 2in/2out | 
| 仕様 | ■接続端子:INPUT x2(コンボジャック)、PHNOES、LINE OUTPUT、MIDI IN/OUT、USB2.0 | 
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。




 (投票数73人, 平均値:3.48)
 (投票数73人, 平均値:3.48)



 (投票数60人, 平均値:3.43)
 (投票数60人, 平均値:3.43)



 (投票数44人, 平均値:3.70)
 (投票数44人, 平均値:3.70)



 (投票数40人, 平均値:3.55)
 (投票数40人, 平均値:3.55)



 (投票数37人, 平均値:3.38)
 (投票数37人, 平均値:3.38)



 (投票数33人, 平均値:3.82)
 (投票数33人, 平均値:3.82)



 (投票数30人, 平均値:3.63)
 (投票数30人, 平均値:3.63)



 (投票数30人, 平均値:3.47)
 (投票数30人, 平均値:3.47)



 (投票数24人, 平均値:4.04)
 (投票数24人, 平均値:4.04)



 (投票数24人, 平均値:3.38)
 (投票数24人, 平均値:3.38)
