KORG KR mini楽器練習に気軽に使える、手のひらサイズのリズムボックス

KORG KR mini
メーカー
カテゴリ リズムマシン
発売時期 2013/9/10
価格 4,946 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

ギターやベースやドラムなどの練習に気軽に使えるシンプルでコンパクト/手のひらサイズのリズムボックス。ROCK,POP,JAZZなど全部で60種類のリズムパターンから好みのリズムを選んで再生ボタンを押すだけというとてもシンプルな操作。また16個のパッドボタンをリアルタイムで叩いて自分だけのオリジナル・リズムパターンを作成(6つまで)、リズム・フレーズをつなげてオリジナル・ソング(8つまで)を構築することも可能です。

また、2W出力のスピーカーが内蔵しているので本体だけでサウンドを鳴らすことが可能、すぐに練習したいという時などかゆい所に手が届く作りに。
操作がシンプルな分、アイデアやインスピレーションが沸いた時やすぐに自分の機材で音にしたいという時に重宝しそうな機材です。

仕様 ■テンポ: BPM 40 ~ 240
■接続端子: アウトプット/ヘッドホン端子、 フットスイッチ × 2 端子
■電源: 単3形アルカリ乾電池 × 3本、または別売り AC アダプター(DC9V)
■内蔵スピーカー: 2W × 1個
■寸法: 165(W) × 117(D) × 59(H)mm
■重量 372g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...
  1. No.61779:アズマユキヒロ 2014年12月2日

    安価だったので、買ってよかったとおもいます。
    練習で鍛えたり、ライブで使えたりととにかく一人に一台あれば十分なリズムマシンです。
    しかし、説明書なしでコレを使うにはちょっと時間がかかりそうです。

この製品のレビューを投稿する

KORGのDTM機材

KORG microKORG 2

KORG microKORG 2

初代microKORGの伝統を受け継ぎつつ現代のニーズに応えたシンセサイザー
KORG multi/poly

KORG multi/poly

ヴィンテージ・シンセの魅力と最新技術を融合させたバーチャル・アナログシンセ
KORG opsix SE

KORG opsix SE

同社のFMシンセサイザー「opsix」にアップグレードが施された「opsix SE」の限定モデル
KORG WAVESTATE MK2

KORG WAVESTATE MK2

ウェーブ・シーケンシング2.0を搭載したシンセサイザーWAVESTATEのアップグレードモデル
KORG wavestate SE

KORG wavestate SE

「WAVESTATION」をベースにさらに強力なモデルとなったシンセサイザー
KORG NTS-2 oscilloscope kit

KORG NTS-2 oscilloscope kit

ステレオ入力2系統を備えたポケット・サイズのオシロスコープ/マルチ・ツール

リズムマシンをお探しですか?

acidlab Miami

acidlab Miami

11系統のアナログ音源を搭載したMIDI対応アナログドラムマシン
Dave Smith Instruments TEMPEST

Dave Smith Instruments TEMPEST

アナログ/デジタルのハイブリッドな6音ポリフォニック・ドラムマシン
ELEKTRON Analog Rytm

ELEKTRON Analog Rytm

8ボイスの強力なアナログドラムマシン
KORG KR mini

KORG KR mini

楽器練習に気軽に使える、手のひらサイズのリズムボックス
Critter & Guitari Organelle S

Critter & Guitari Organelle S

「Organelle M」から内蔵スピーカーとバッテリー電源を省いたモデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。