Nu:Tekt NTS-1はんだ付けなしで自分で簡単に組み立てられる、わずか1万円のガジェットシンセ

Nu:Tekt NTS-1
メーカー
カテゴリ シンセサイザー
発売時期 2019年11月
価格 11,000 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

Nu:Tekt NTS-1は、はんだ付けなしで自分で簡単に組み立てられるコンパクトDIYシンセキット。「prologue」「minilogue xd」といった KORG のシンセサイザーから継承されたオシレーター、フィルター、エンベーロープ・ジェネレーター、デジタル・エフェクトを搭載した、手のひらサイズのモノフォニック・デジタルシンセサイザーです。

本製品は購入するだけでは音は出ず、まず組み立てるところから始まります。作業に難しい工程はなく、ピンの差し込みとネジ止め、シールの貼り付けだけで完了します。組み上がった製品は持ち運び便利な手のひらサイズの超コンパクトボディですが、その中身には無限の可能性を秘めたパワフルなシンセ・エンジンを搭載しています。

シンセエンジンはモノフォニック・デジタル・オシレーター、マルチモード・フィルター、エンベロープジェネレータ、3つのLFOという構成。メインオシレーターは、のこぎり波/三角波/矩形波/VPM波形の4つの波形が選択可能、「minilogue xd」や「prologue」のカスタムオシレータを読み込むことができます。オシレーターにはアルペジエイターを搭載。数パターンが用意され、パターンの長さやステップの長さ(外部シンクロ時)を調節することも可能、小さなリボン鍵盤を押すだけで音が鳴ります。

フィルターはローパス 2/4ポール、ハイパス 2/4ポール、バンドパス 2/4ポール、オープンモードを用意。
デジタル・エフェクトは3系統、リバーブ、モジュレーション(コーラス/フェイザー/フランジャー)、ディレイを独立して搭載。単体のエフェクトと遜色ない、高いクオリティです。

Nu:Tekt NTS-1の魅力はこれだけにとどまりません。
本体にはユーザー・オシレーターが16スロット用意され、ここにサード・パーティー製など無料で提供されるオシレーターなどをロードして自由に扱うことができ、ソフトウェア開発キット「logue SDK」を使うことでデジタル・オシレーターやエフェクトが自作できます。「Nu:Tekt NTS-1」を全く異なるシンセサイザーに仕上げるといったことも可能なのです。
そのほかオーディオ機器の音声を入力、パラメーターを外部MIDI機器からコントロールするなどが可能。高いポテンシャルを秘め、カスタマイズして自分だけのNTS-1に仕上げることができる、わずか1万円でガジェットシンセが手に入ります。

Nu:Tekt NTS-1:内容物

Nu:Tekt NTS-1:接続端子

Nu:Tekt NTS-1:バッテリー

Nu:Tekt NTS-1:同期

仕様 ■接続端子:PHONES(ミニジャック)、AUDIO IN(ミニジャック)、SYNC IN(ミニジャック)、SYNC OUT(ミニジャック)、MIDI IN(ミニジャック)、USB(micro B)
■電源:USBバスパワーモード
■消費電力:〜500mA
■寸法:129mm (W)×78mm (D)×39mm(H)
■重量:124 g
■付属:USBケーブル、マニュアル、ドライバー

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

KORGのDTM機材

KORG microKORG 2

KORG microKORG 2

初代microKORGの伝統を受け継ぎつつ現代のニーズに応えたシンセサイザー
KORG multi/poly

KORG multi/poly

ヴィンテージ・シンセの魅力と最新技術を融合させたバーチャル・アナログシンセ
KORG opsix SE

KORG opsix SE

同社のFMシンセサイザー「opsix」にアップグレードが施された「opsix SE」の限定モデル
KORG WAVESTATE MK2

KORG WAVESTATE MK2

ウェーブ・シーケンシング2.0を搭載したシンセサイザーWAVESTATEのアップグレードモデル
KORG wavestate SE

KORG wavestate SE

「WAVESTATION」をベースにさらに強力なモデルとなったシンセサイザー
KORG NTS-2 oscilloscope kit

KORG NTS-2 oscilloscope kit

ステレオ入力2系統を備えたポケット・サイズのオシロスコープ/マルチ・ツール

シンセサイザーをお探しですか?

Dave Smith Instruments Mopho SE

Dave Smith Instruments Mopho SE

「Mopho Keyboard」のキーボードを44鍵盤に拡張したモノフォニック・アナログシンセ
Roland Aerophone AE-10

Roland Aerophone AE-10

新感覚のデジタル管楽器/ウィンドシンセサイザー
Roland MC-101 GROOVEBOX AIRA

Roland MC-101 GROOVEBOX AIRA

グルーヴボックス「MC-707」と同等の機能を凝縮した手のひらサイズ・モデル
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。