KORG monotron Duo電池駆動/手のひらサイズのアナログシンセ「monotron」をより過激にしたモデル

KORG monotron Duo
メーカー
カテゴリ アナログシンセ
発売時期 2011/12/10
価格 3,064 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

monotron Duoは、電池駆動/手のひらサイズのアナログシンセサイザー「monotron」をより過激にしたモデル。2つのオシレーターと名機「MS-20」と同じVCF回路を搭載したフィルター、「Mono Poly」と同じX-MOD機能を搭載。ビブラート効果からFMシンセのような金属的なサウンドまで、幅広く音作りすることができます。

リボン・コントローラーの鍵盤はスケール機能を搭載、クロマチック/メジャー/マイナー/オフ4つのスケールをスイッチの切替で選択します。

仕様 ■接続端子:AUX IN(ステレオミニ)、ヘッドホン(ステレオミニ)
■電源:単4電池 x2本
■寸法: 120(W)x 72(D)x 28(H)mm
■重量:95g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

KORGのDTM機材

KORG miniKORG 700Sm

KORG miniKORG 700Sm

コルグの原点が蘇る、現代に進化したアナログ・シンセサイザー
KORG nanoKEY Fold

KORG nanoKEY Fold

折りたたみが可能となった超コンパクト設計のMIDIキーボード
KORG microKORG 2

KORG microKORG 2

初代microKORGの伝統を受け継ぎつつ現代のニーズに応えたシンセサイザー
KORG multi/poly

KORG multi/poly

ヴィンテージ・シンセの魅力と最新技術を融合させたバーチャル・アナログシンセ
KORG opsix SE

KORG opsix SE

同社のFMシンセサイザー「opsix」にアップグレードが施された「opsix SE」の限定モデル
KORG WAVESTATE MK2

KORG WAVESTATE MK2

ウェーブ・シーケンシング2.0を搭載したシンセサイザーWAVESTATEのアップグレードモデル

アナログシンセをお探しですか?

KORG ARP ODYSSEY

KORG ARP ODYSSEY

ARP ODYSSEYの内部回路を完全再現した復刻モデル
Behringer POLY D

Behringer POLY D

「Minimoog Model D」をポリフォニック仕様で復刻したアナログシンセ
MOOG Matriarch

MOOG Matriarch

MOOGセミモジュラー・ファミリーのフラッグシップモデルとなる4ボイス・アナログシンセ
BEHRINGER Neutron

BEHRINGER Neutron

Behringerオリジナルのクラシックなユーロラック・セミモジュラー・シンセ
KORG volca beats

KORG volca beats

ELECTRIBE直系のシーケンサーとアナログ・ドラム音源を搭載したアナログ・リズムマシン
Dave Smith Instruments TETRA

Dave Smith Instruments TETRA

4ボイス/4マルチティンバル・アナログシンセサイザーモジュール
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。