AKG C414 XLS名機「C414 B-ULS」の音質を忠実に再現、さらに高音質化したモデル

AKG C414 XLS
メーカー
カテゴリ コンデンサー・マイク
発売時期 2010年5月10日
価格 89,800 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

1971年の登場以来40年以上もシリーズ化が続くAKG「C414シリーズ」の中でも、1986年にリリースされた「C414 B-ULS」は非常に評価が高く、世界中のレコーディングスタジオに設備されたと言われる業界標準の定番コンデンサーマイクです。「C414 XLS」はそんな名機「C414 B-ULS」の音質を忠実に再現、徹底したノイズ対策によってさらに高音質化したモデルです。

5つあった指向特性は4つ増やされ、合計9つに。パッドスイッチは 0/-6/-12/-18dB の切替に対応、ローカットフィルターは 40Hz/80Hz/160Hz の切替に対応するなど、パフォーマンスは大きく向上。まるで目の前で演奏を聴いているかのような、高域から低域までリッチで立体感のあるサウンドは、ボーカルはもちろんのこと、ドラムのアンビエントやパーカッション等、あらゆる楽器のレコーディングで活躍します。

ファンタム電源を送信することで、LEDライトが緑色に点灯、出力がオーバーロードする2dB手前で赤色に点灯します。

https://twitter.com/aya_dtmer/status/894837581694631936

仕様 ■指向特性:9段階(無指向性/ ワイドカーディオイド/ カーディオイド/ ハイパーカーディオイド/ 双指向性と、各々の間)
■周波数特性:20Hz ~ 20kHz
■開回路感度:-34dB( ± 0.5dB) re 1V/Pa
■最大音圧レベル:140dB SPL (パッドOFF、THD 0.5%)
■等価雑音レベル:6dB SPL(Aウェイト)
■インピーダンス:200Ω以下
■電源:ファンタム DC48V/ 約4.5mA
■コネクター:XLR 3 ピン
■寸法:幅50 ×高160 ×奥行38mm
■重量:300g
■付属品:サスペンション付ホルダー(H85、3/8-5/8インチ)、ポップ・スクリーン(PF 80)、ウインドスクリーン(W 414 X)、特性データシート、布製ポーチ、キャリングハードケース

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数1人, 平均値:5.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

AKGのDTM機材

AKG Lyra-Y3

AKG Lyra-Y3

24bit/192kHzのハイレゾ集音が可能、デスクトップ・スタンド型のUSBコンデンサーマイク
AKG C636

AKG C636

AKGが誇る最上位ハンドヘルド型コンデンサーマイク
AKG C314

AKG C314

AKGの定番「C414 XLS」の音響特性を受け継いだコストパフォーマンス・モデル
AKG D5S

AKG D5S

プロ向けボーカル用ダイナミックマイク(超単一指向性)

コンデンサー・マイクをお探しですか?

BEHRINGER C-3

BEHRINGER C-3

3種類の指向性の選択が可能な格安コンデンサーマイク
AKG Lyra-Y3

AKG Lyra-Y3

24bit/192kHzのハイレゾ集音が可能、デスクトップ・スタンド型のUSBコンデンサーマイク
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。