Neumann U87Ai様々なコンデンサーマイクの評価基準となっている、定番ハイグレード・コンデンサーマイク

Neumann U87Ai
メーカー
カテゴリ コンデンサー・マイク
発売時期 2010/6/10
価格 437,580 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

U87Aiは、ハイグレード・コンデンサーマイクの中でも最も有名かつ多くのレコーディングで使われている定番中の大定番モデル。様々なコンデンサーマイクを評価する際の比較基準となっている、世界標準のコンデンサーマイクです。

正面のグリル下部にパターン切替スイッチを搭載、3つの指向性パターン(無指向性/カーディオイド/双指向性)をもつデュアルダイアフラムカプセルを備え、ボーカルからアコースティックギターなどの楽器、放送などのアナウンサーマイク、そしてオーケストラレコーディングのメインマイクとして、あらゆるタイプのレコーディングに対応します。

また背面にあるスイッチで、10dBのプリアッテネーションを行うことができます。このスイッチがオンのとき、音圧レベルを歪み無しで127dB(音圧45Pa相当)まで許容します。もう一方のスイッチは、カットオフ周波数を変えることができ、マイクの入力部で直接的に低域の干渉を弱めます。これは、近距離で使用する際に、避けることのできないバスの増強(近接効果)に対応します。
カーディオイド特性は30cm~40cmの距離、双指向性は15cm~20cmの距離でもスムースな周波数特性を補います。

※専用ホルダーが別売りの場合は別途購入する必要があります。

仕様 ■周波数特性:20Hz-20kHz
■最大SPL:127dB SPL/117dB(単一指向性)
■SN比:80dB
■出力インピーダンス:200Ω
■寸法:径56mm、全長200mm
■重量:500g
■付属品:専用木製ケース

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数1人, 平均値:5.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

NeumannのDTM機材

Neumann TLM107

Neumann TLM107

現代的な柔軟性と透明感を追求したプロフェッショナルなコンデンサーマイク
Neumann U47 FET i

Neumann U47 FET i

高音圧レベルの音源の収音に適した定番コンデンサーマイク
Neumann KMSシリーズ

Neumann KMSシリーズ

ハイクラスのハンドヘルド・コンデンサーマイク4機種
Neumann TLM49

Neumann TLM49

名機中の名機「M49」「U47」に使用されるK47カプセルを採用したハイコストパフォーマンスモデル
Neumann TLM103

Neumann TLM103

U 87のK67 / 87 のカプセルを踏襲したラージダイヤフラム・コンデンサーマイク
Neumann M149

Neumann M149

Neumannのフラッグシップ・モデルとなる真空管コンデンサーマイク

コンデンサー・マイクをお探しですか?

audio technica AT9941

audio technica AT9941

デジタル録音機器対応のステレオ・コンデンサーマイク
Blue Microphones Raspberry

Blue Microphones Raspberry

スマホよりもひと回り小さいUSBコンデンサーマイク
sE Electronics sE8

sE Electronics sE8

楽器収録に最適なスモールダイヤフラム・ペンシルマイク
RODE NT4

RODE NT4

X/Y方式ステレオ・コンデンサーマイクの決定版
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。