AKG D5Sプロ向けボーカル用ダイナミックマイク(超単一指向性)

AKG D5S
メーカー
カテゴリ ダイナミック・マイク
発売時期 2015年12月
価格 12,080 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

Blue Microphones社が長年培ってきた高品位スタジオ・レコーディング用マイクロフォンの開発技術を余すところなくライブ/スタジオ向けダイナミック・マイクに投入したenCOREシリーズ100。確かなクラフトマンシップが光る、耐久性に優れたenCOREシリーズは、スタジオ・クオリティーのナチュラルなボーカル・サウンドをライブパフォーマンスの場に提供します。

「enCORE 100」はAriaダイナミック・カプセルを搭載し、バランスの取れたハイエンドと精密なディテール、そして卓越した透明感を誇ります。指向特性は安定した高SPLハンドリングと軸外ノイズに強い単一指向性。またハンドリング・ノイズを最大限抑えるラバー・カプセルマウントを採用し、ライブからスタジオ/ブロードキャスト・ユースまで、幅広い用途で使用できます。(amazonより抜粋)

AKG他製品との比較

AKG D5 C
AKG D5 C
単一指向性でスイッチなし。D5Sより拾音範囲が広く、口元が多少ずれても音を捉える。スペックはほぼ同一。D5 Cはスイッチ不要なシンプルさを求める場合に適する。
AKG D5 CS
AKG D5 CS
D5 CにON/OFFスイッチを追加したモデル。
AKG D5 Y3
AKG D5 Y3
D5に3年保証を付けたモデル。スペックはD5Sと同一だがスイッチなしでD5Sより安価。
AKG D7
AKG D7
超単一指向性でスイッチなし。Varimotionダイアフラムの2重構造とハイパスフィルターを搭載し、D5Sより高域の伸びとクリアさが向上。

D5Sは、D5シリーズ内で「スイッチ付きスーパーカーディオイド」として独自の地位を築きます。ハウリング対策と操作性を両立したいライブ向けに最適です。

仕様 ■指向性:超単一指向性(スーパーカーディオイド)
■スイッチ付
■周波数特性:70 Hz to 20 kHz
■感度:2.6 mV/Pa (-52 dBV)
■最大SPL:147/156 dB SPL (for 1% / 3% THD)
■付属品:マイクホルダー、マイクポーチ
■寸法:185.2 x 51(φ)mm
■重量:340g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

AKGのDTM機材

AKG Lyra-Y3

AKG Lyra-Y3

24bit/192kHzのハイレゾ集音が可能、デスクトップ・スタンド型のUSBコンデンサーマイク
AKG C636

AKG C636

AKGが誇る最上位ハンドヘルド型コンデンサーマイク
AKG C314

AKG C314

AKGの定番「C414 XLS」の音響特性を受け継いだコストパフォーマンス・モデル
AKG D112 MK2

AKG D112 MK2

バスドラム録音用マイクの定番「D112」のニューモデル

ダイナミック・マイクをお探しですか?

AUDIX OM11

AUDIX OM11

AUDIXの原点であるOM1を進化させた最上級モデル
Universal Audio SD-1

Universal Audio SD-1

ライブストリームやポッドキャストを高品位に収録できる、配信に適したダイナミックマイク
SHURE SM58SE

SHURE SM58SE

SM58のスイッチ付きバージョン
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。