メーカー | Hook Up |
---|---|
カテゴリ | プラグインエフェクト |
発売時期 | 2010/10/22 |
価格 | 18,728 円 ※1 |
今までDAWでのギターやベースの音づくりに満足できなかった、すべての人へのMagixからの答えです。 手軽に使えながら、ギター/ベースアンプ本来のサウンドを独自の技術で追求したプラグインが、Magix社より登場します。
一般的に用いられているインパルスレスポンスによる処理ではなく、ギターからの信号が入力されてアンプから発音されるまでの様々なステップ- 例えばあらゆるチューブ、アンプの格段、そしてスピーカー内のコイル、それを収音するマイクロフォンにいたるまでを細密にモデリング処理した、究極のギター/ベースアンプシミュレーションがこのVANDALです。
しかもそれだけの性能を持ちながらプログラム本体は小さいサイズに抑えられ、しかも驚くほど低いCPU負荷を実現していますので、様々なDAW環境で快適にお使いいただけます。 既に発売されているMagix社の業務用DAW、Samplitude Pro 11/Sequoia 11には VANDALのLE版が収録され、そのサウンドクォリティーは注目になっていましたが、ついに汎用性を高めたプラグイン版としてフルスペック仕様での登場です。
しかも、WindowsとMacのハイブリッド。今までDAWでのギターやベースの音づくりに満足できなかった、すべての人へのMagixからの答えです。(amazonより抜粋)
[tubepress mode=”tag” tagValue=”“][tubepress mode=”tag” tagValue=”“]
Windows | Windows XP、Windows Vista,Windows 7 |
---|---|
Mac | MacOS X10.5以上 |
ディスクの空き容量 | 50MB以上 |
必要メモリ | 512MB以上 |