メーカー | Plugin Alliance |
---|---|
カテゴリ | イコライザー , コンプレッサー , プラグイン・エフェクト , ミックスダウン/マスタリング |
発売時期 | 2022年11月 |
価格 | 12,600 円 (税込) ※1 |
Brainworx bx_console SSL 9000 Jは、歴史に名を刻んだSolid State Logic 9000シリーズの、大きく深くクリアなサウンドをDAWで完全に再現したチャンネルストリップ・プラグイン。Plugin Allianceからリリースされたこの製品は、オリジナルの回路図を使用し、SSLチームと密接に協力して開発。Brainworx独自のTMT技術を活用し、72チャンネルのアナログSSL 9000 Jコンソールのサウンドと操作感をデジタル環境で忠実に再現しています。
SSL 9000 Jコンソールは、1990年代から2000年代にかけての多くのポップ、ヒップホップ、R&B、オーケストラ・レコーディングでトップ・プロデューサーやエンジニアから絶大な支持を集めました。このコンソールは、SSLの中で最もクリーンで最もモダンなサウンドを持ち、現代の制作スタイルに最適なツールとして多くの名盤制作に貢献してきました。
The Black Eyed Peas、Usher、Kanye West、Jay-Z、Beyoncé、Aerosmith、Evanescence、Britney Spears、Madonna、Rihanna、Alicia Keys、Shakiraをはじめとする数えきれないアーティストのメジャー・リリースに使用されてきた実績を持ちます。特に、現代のHIP-HOPやR&Bの制作に携わるプロデューサーやエンジニア、そしてクリーンで力強いサウンドを求める音楽クリエイターにとって、理想的なチャンネルストリップと言えるでしょう。
伝説のミキサーMichael Brauerの協力を得て開発されたこのプラグインは、彼がキャリアを通じて数えきれないゴールドやプラチナレコードで使用したSSL 9000 Jのサウンドと動作を忠実に再現することに成功しています。
Brainworx独自のTMT技術により、72チャンネル分の微細な個体差をシミュレートし、デジタル特有の均一性を排除。アナログコンソールでミキシングする際の自然な奥行きと広がりを実現しています。
プラグイン版にはTHD(Total Harmonic Distortion)の調整機能が追加され、アナログサウンド特有の温かみと味わいを好みに応じて調整することができます。クリーンなサウンドから程よいアナログ感まで、目的に応じた音作りが可能です。
元のコンソールにはない機能として、コンプレッサー・セクションにミックスパラメーターが追加されています圧縮前の原音と圧縮後の信号をブレンドする並列圧縮が簡単に実現でき、よりナチュラルでパンチのあるダイナミクス・コントロールが可能です。
アナログ信号経路を本格的にコントロールするV-Gainコントロールを搭載。信号レベルを変えることなく、アナログ回路特有のサチュレーション(飽和)をコントロールでき、トラック全体と馴染ませる事ができます。
Michael Brauerをはじめとするトップミキサーの協力により作成された、実用的で即戦力となるプリセットが多数用意されています。初心者でもプロフェッショナルなサウンドを簡単に実現することができます。
SSL 9000 J特有のクリアで力強いプリアンプサウンドを再現。オーディオ信号の入り口として、クリーンながらもキャラクターのあるサウンドの基礎を形成します。
ハイパスとローパスフィルターを搭載し、不要な周波数成分を効果的に取り除くことができます。ミックスの透明感と定位感を向上させるために重要なセクションです。
SSL 9000 J特有の音楽的なEQカーブを持つ4バンドのパラメトリックイコライザーを搭載。高域と低域のシェルビング、そして2つのフルパラメトリックミッドバンドにより、繊細かつパワフルな音質調整が可能です。
SSL特有のパンチとアタック感のあるコンプレッサーとゲート/エキスパンダーを搭載。特にドラムやボーカルに効果的で、存在感と力強さを引き出します。デジタル版では前述のように、ミックスパラメーターが追加され、より柔軟なダイナミクス処理が可能になっています。
クリアでオープンなサウンドが特徴のSSL 9000 Jは、ボーカルトラックの処理に最適です。EQで声の特性を整え、コンプレッサーでダイナミクスをコントロールし、存在感のあるフォーカスされたボーカルサウンドを作り出すことができます。R&BやHIP-HOPのボーカルに特に効果的です。
SSLコンプレッサーは、ドラムに対して特徴的なパンチとアタック感を与えることで知られています。キックやスネアの個別処理はもちろん、ドラムバス全体に適用することで、一体感のある力強いドラムサウンドを実現できます。ゲート機能を活用すれば、タイトでクリーンなドラムサウンドも簡単に作れます。
SSL 9000 Jのクリーンでバランスの取れたサウンドは、ミックスバス全体の処理にも最適です。微妙なEQ調整とジェントルなコンプレッションにより、ミックス全体のバランスとまとまりを向上させることができます。TMT技術による72チャンネルの個体差を利用すれば、デジタル特有の均一感を排除し、より自然で立体的なミックスが可能になります。
各楽器グループ(ドラム、ギター、キーボードなど)に異なるチャンネル設定を適用することで、それぞれの要素に個性を持たせながらも、全体としての一体感を生み出すことができます。TMT技術の真価を発揮する使い方と言えるでしょう。
Windows | Windows 10 64bit Windows 11 |
---|---|
Mac | macOS 11 Big Sur (Intel CPU) macOS 11 Big Sur (ARM) macOS 12 Monterey (Intel CPU) macOS 12 Monterey (M1) macOS 13 Ventura (Intel CPU) macOS 13 Ventura (ARM) macOS 14 Sonoma (Intel CPU) macOS 14 Sonoma (ARM) |
RAMメモリ | 2GB以上 |
仕様 | 64bitのみ対応 動作確認済DAW: Pro Tools / Logic Pro X / Ableton Live / Cubase / Studio One |
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Plugin Alliance Brainworx bx_boom V3
Plugin Alliance Shadow Hills Mastering Compressor
Brainworx bx_console SSL 9000 J
Brainworx bx_console SSL 4000 E
Brainworx bx_console SSL 9000 J
Brainworx bx_console SSL 4000 E