メーカー | Universal Audio |
---|---|
カテゴリ | イコライザー , プラグイン・エフェクト |
価格 | 44,550 円 (税込) ※1 |
UAD Pultec Passive EQ Collectionは、70年以上にわたりポピュラー音楽で使用されてきたPultecアナログEQを忠実に再現したプラグイン・コレクション。EQP-1A、MEQ-5、HLF-3Cという3つの異なるモデルを収録、それぞれが持つ独自の音楽的な特性により、ボーカル、ドラム、ギター、シンセなど様々な音源に「アナログの生命」を吹き込むことができます。
John Mayer、Daft Punk、Mariah Careyといった一流アーティストのプロダクションにも使用されてきたPultecのリッチなトーンは、現代の音楽制作においても色褪せることのない価値を持ち続けています。
PULTEC PASSIVE EQ COLLECTIONには、異なる特性と用途を持つ3つのEQモデルが収録されています。3つのEQが組み合わさることで、あらゆる音源の周波数特性を音楽的にコントロールするツールセットとなっています。
EQP-1Aは、Pultecシリーズの中で最も知られたモデルです。
操作は直感的で、いくつかのノブを回すだけでベースギターやシンセベースからキックドラムまで、タイトでまとまりのある低音を簡単に実現できます。
MEQ-5は、中音域に特化したモデルです。
特に複数の楽器が競合しがちなミックスの中音域において、各要素に適切な「居場所」を与えます。
HLF-3Cは、ローカット、ハイカットのみのシンプルなフィルターです。
– シルキーでスムーズな音質:デジタルEQにはない滑らかさと自然な音の変化
– アナログの温かみ:チューブ回路による微妙な倍音の付加と音の厚み
– 音楽的な周波数応答:単なる数学的な補正ではなく、耳に心地よい変化を実現
– プログラム依存性:入力される素材に応じて微妙に反応が変わる有機的な特性
特に注目すべきは、「Pultecトリック」と呼ばれるテクニックです。これはEQP-1Aの同じ周波数帯域を同時にブーストとカットすることで、魔法のように低域がタイトになりながらも豊かさを失わないという効果を生み出します。デジタルEQでは説明しづらい、この「矛盾した」効果こそがPultecの魅力の一つです。
– EQP-1A:太く力強い低域と、エアリーで滑らかな高域を実現
– MEQ-5:中域に深みと立体感を与え、ボーカルや主要楽器を際立たせる
– HLF-3C:精密なフィルタリングと創造的な音色形成を可能にする
これらのEQは、強調したい部分をブーストするだけでなく、その周辺の周波数特性にも微妙な影響を与えることで、全体的に音楽的なバランスを実現します。デジタルEQでは難しい「加えることで減らす」という逆説的な効果も、このコレクションの特徴です。
– キックドラム:EQP-1Aで30Hzをカットしながら60Hzをブーストする「Pultecトリック」を適用し、タイトで太い低域を実現
– スネアドラム:MEQ-5で3kHz付近をブーストして存在感を高め、200-300Hzを適度にカットして明瞭さを確保
– ボーカル:EQP-1Aで高域をわずかにブーストして輝きを加え、MEQ-5で中域を整えて存在感と温かみをバランス良く調整
– ベース:EQP-1Aでローエンドの基盤を形成し、MEQ-5で中域の歯切れを向上
– ギター:MEQ-5で中域を彫琢し、ミックス内での最適な位置を確保
– シンセ:HLF-3Cでクリエイティブなフィルタリングを施し、音の個性を引き立てる
仕様 | DAW:64bit DAWのみに対応(32bit非対応) CPU:Intel / AMD / Apple Silicon プロセッサ プラグイン形式:VST3、AAX、AU 認証:iLok Cloud(無料) または iLok USB(第2世代以上)を使用 |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
UAD Manley VOXBOX Channel Strip
Avalon VT-737 Tube Channel Strip
UAD Helios Type 69 EQ and PreAmp
SPITFIRE AUDIO AIR STUDIOS REVERB