メーカー | Universal Audio |
---|---|
カテゴリ | プラグイン・エフェクト , リバーブ |
価格 | 11,019 円 (税込) ※1 |
Universal Audio「UAD SOUND CITY STUDIOS」は、伝説的レコーディング・スタジオの空間特性を完全再現したリバーブ・プラグインです。ロック史に名を刻む名盤を生んだ「Studio A」の音響をデジタル化し、自宅スタジオで本格的なスタジオ録音環境を再現。ニルヴァーナ『Nevermind』やフリートウッド・マック『Rumours』のサウンド設計に携わったエンジニアの知見を反映したプリセットを多数搭載しています。
歴史的音響の再現によって、他社リバーブ・プラグインでは得られない「時代を定義したサウンド」を手軽に構築可能。ダイナミック・ルームモデリング機能により、物理法則に基づく自然な残響変化をリアルタイムでコントロール可能な点が画期的です。
推奨ユーザー
- ロック/オルタナティブ系のサウンドを追求するプロデューサー
90年代グランジから現代ロックまで幅広く対応
1970年にカリフォルニア州に設立されたSound City StudiosのハートであるStudio Aは、天井高さ6mの広大な録音スペースに、木製フローリングとコンクリート壁の組み合わせによる独特の残響、そして自然光を取り入れたアーティスト・フレンドリーな設計の歴史的名盤の聖地です。低域の締まりと中域の存在感を両立する周波数特性が特徴的でした。
– ニルヴァーナ『Nevermind』(1991)
ドラムの生々しい打撃感を決定付けた空間
– フリートウッド・マック『Rumours』(1977)
ボーカルの温かみある残響を生んだ環境
– レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(1992)
ギターの暴力的な反響を特徴付けた反響特性
– トム・ペティ『Damn the Torpedoes』(1979)
アコースティック楽器の自然な広がりを実現
UA社が実施した3Dレーザースキャン測定により、壁面の素材反射係数、空気吸収率(温度/湿度含む)、マイク位置ごとの位相特性、低域共鳴周波数(40-120Hz)を再現しています。
– リアルタイム空間編集:マイク位置をドラッグ&ドロップで変更
– 歴史的セットアップ再現:ニルヴァーナ用ドラム配置などプリセット搭載
– 3D可視化インターフェース:音源とマイクの相対位置を視覚的に把握
本プラグインにはリバーブだけでなく、以下の要素が含まれています。
– 英国製コンソール:70年代の3バンドEQ(±15dB)
– 1176リミッター:FETコンプレッションの攻撃性
– ドルビーA301:マルチバンド・ノイズリダクション
– RCA 44BXマイク:リボンマイクの自然な高域ロールオフ
– 残響時間自動最適化:入力信号のBPM/テンポを分析
– 周波数帯域別ディケイ:低域は長め/高域は短めに自動調整
– AIサウンドマッチング:参考音源の空間特性を転写
1. 「Nevermind Drums」プリセット選択
1. RCA 44BXマイクシミュレーション有効化
2. 英国製コンソールで中域+3dBブースト
3. 残響タイプ「Wood Panel」を選択
4. ディケイタイム1.5秒で親密さを演出
5. マイク位置を「ボーカルブース」エリアに設定
1. 3Dインターフェースでアンプ位置を壁面から2mに設定
2. ドルビー処理でノイズフロア-6dB低減
3. 残響の初期反射を80msに遅延
4. 低域カット100Hzで混濁防止
5. 1176でコンプレッション(4:1レシオ)
仕様 | CPU:Intel / AMD / Apple Silicon プラグイン形式:VST3、AAX、AU 認証:iLok Cloud(無料) または iLok USB(第2世代以上)を使用 |
---|
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
UAD Manley VOXBOX Channel Strip
UAD API VISION CHANNEL STRIP COLLECTION
Brainworx bx_console SSL 9000 J