メーカー | Softube |
---|---|
カテゴリ | アンプ/エフェクト・シミュレーター |
発売時期 | 2020年 |
価格 | 15,340 円 (税込) ※1 |
Marshall Silver Jubilee 2555は、Marshallの25周年を記念して発売された伝説のアンプ「Silver Jubilee 2555」をモデリングしたソフト音源です。実機のようなサウンドと挙動で、「パラダイス・シティ」へと誘うような完璧な音質を実現しています。
実機のSilver Jubileeは「JCM800」シリーズの「2203」と「2204」をベースに独自のプリアンプを搭載しており、JCM800と比較して深いゲインが得られ、ダークでスムーズなサウンドであるのが特徴です。プリアンプ回路は3つのゲイン・モードを備えており、Clean、Rhythm Clip、Leadの3つが搭載されていました。
また、EQセクションも他のマーシャルアンプとは一線を画しており、Marshallアンプの音色のバリエーションを格段に広げたのも本機です。五極管から三極管に切り替えられるパワー・アンプを搭載した最初のMarshallアンプであるSilver Jubileeは、パワー・アンプ管が三極管として動作することで出力が半分になり、歪みはよりシルキーになり、それまでの機種に比べて刺々しさは少なくなりました。
音源においてもこれらの特徴は十分に再現されており、クリーンなサウンドから強烈なディストーション・サウンドまで、幅広いサウンドを可能とするプラグインであるといえます。Marshall社が所有する個体をリファレンス機としており、コンポーネントは細部に至るまで正確にモデリングされています。また一般的なプラグインとしてのみならず、Softubeのプロ・オーディオ・ギター&ベース:プラットフォーム「Amp Room」でも使用することができます。
本プラグインのキャプチャには、AC/DCの名盤『Highway to Hell』や『Back in Black』においてもMarshallトーンを録音した、プロデューサー兼エンジニアのトニー・プラットが協力しており、4 × 12” Celestion Vintage 30を装備した「2551AV Silver Jubilee」キャビネットのサウンドを正確に再現しています。
プラット氏の選定によるクラシックなダイナミック・マイクとコンデンサ・マイクで収録を行っており、プラグインとして使用する際にも、プロのエンジニアの手によって録音されたかのような使いやすく、ミックスにも最適なサウンドに仕上がっています。
アンプのコントロールのみでなく、本プラグインひとつでミックスに使えるクオリティまでトーン・シェイプを行うことのできる機能も充実しています。
サイド・パネルを開くとチャンネル・ストラップが表示され、不要なノイズの低減などに便利な「Input Gain」、トーンに影響を与えることなく音量のみを調節できる「Output Master」、ステレオ・パノラマの中の好きな場所にマイク・チャンネルを配置できる「Pan」など、便利な機能が満載です。
Windows | OS:Windows 11(64ビットのみ) CPU:ntel Core i3 / i5 / i7 / Xeon / AMD Quad-Core またはそれ以降 |
---|---|
Mac | OS:OS X 10.13からOS 12まで(それ以前のOSバージョンは動作しません)(64ビットのみ) CPU:Intel Core i3 / i5 / i7 / Xeon, Appleシリコンをフルサポート(M1以上) |
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Softube Marshall Kerry King Signature
Softube Marshall Bluesbreaker 1962
Softube Marshall Plexi Super Lead 1959
Softube Marshall Silver Jubilee 2555
Softube Marshall Kerry King Signature
Softube Marshall Plexi Super Lead 1959