
| メーカー | UJAM | 
|---|---|
| カテゴリ | ドラム音源 | 
| 発売時期 | 2020年8月 | 
| 価格 | 11,900 円 (税込) ※1 | 
BEATMAKER HYPEは、プログレッシブハウスとEDMのサンプル、プリセット、グルーヴを数多く搭載したビートメイク・プラグイン。従来のサンプルパックを凌駕するドライブビートを、たった一つのキー操作で作成することが可能。ほんの数分で驚くほどハイクオリティなドラムトラックが完成します。
膨大なプリセットは、
・ディープハウス
・メインストリームクラブ
・クラシックなイビサ
・アンダーグラウンドEDM
など、ジャンルごとに分けられているので目的のサウンドに迷うことなくたどり着けます。
収録されているループ素材は、すべてMIDI形式となっています。
つまり、細部までエディットすることが可能なのであなただけのビートが簡単に出来上がるでしょう。
UJAMならではの、洗練されたわかりやすいユーザーインターフェースを採用。すべてのコントロールをすばやく瞬時に把握することができます。MIDIのドラッグ&ドロップに対応しているので、HYPEのキーボードから直接ループを取り出し、DAWセッションに直接置いて簡単に編集することができます。
ハイパスフィルター、リバーブ、ディレイが集約したRiserノブを使用することで、複数のトラックにオートメーションを書く手間もなくインパクトの高いビルドアップを素早く作成。
各ドラムパーツは、個別にVolume、Decay、Pitch、Filterの4つのパラーメータで好みの音に仕立てていくことが可能。また、オートメーションでリアルタイムにパラメータを変化させることで、表現力抜群のビートが完成します。
収録内容
・10種類のドラムキット
・12種類の即戦力ミックスプリセット
・20種類のジャンルスタイル
・460種類のパターン
・50種類のプリセット
| Windows | Windows 8 64bit Windows 10 64bit  | 
										
|---|---|
| Mac | OS X 10.11 El Capitan macOS Sierra (10.12) macOS High Sierra (10.13) macOS Mojave (10.14) macOS Catalina (10.15) macOS 11 Big Sur (Intel CPU) macOS 11 Big Sur (M1)※Rosetta 2 上で動作 ※Logicは、バージョン10以降に対応。  | 
										
| RAMメモリ | 4GB以上 | 
| 仕様 | CPU:Intel CPU プラグインフォーマット:VST, AU 2, and AAX. インストールにはハードディスクに最低でも100MB以上の空き領域が必要。  | 
                                        
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
SPITFIRE AUDIO ORIGINALS DRUMLINE
SPITFIRE AUDIO SPITFIRE PERCUSSION




 (投票数73人, 平均値:3.48)



 (投票数60人, 平均値:3.43)



 (投票数44人, 平均値:3.70)



 (投票数40人, 平均値:3.55)



 (投票数37人, 平均値:3.38)



 (投票数33人, 平均値:3.82)



 (投票数30人, 平均値:3.63)



 (投票数30人, 平均値:3.47)



 (投票数24人, 平均値:4.04)



 (投票数24人, 平均値:3.38)
