
| メーカー | UJAM |
|---|---|
| カテゴリ | ドラム音源 |
| 発売時期 | 2020年2月 |
| 価格 | 11,300 円 (税込) ※1 |
BEATMAKER VOIDは、クールなドラムンベースのビートを瞬時に生成するビートメイクプラグイン。サンプラー/ビートスライス/単調なアレンジを必要とせず、完璧なブレイクビーツを作るための機能が凝縮しています。
UJAMならではのシンプルかつ直感的な操作を実現するユーザーインターフェースを装備。ジャンルやスタイルを選択し、鍵盤1つ抑えるだけで本格的なビートを奏でてくれます。
汎用性の高い定番の4つ打ちビートはもちろん、フィル、ブレイクダウン、リキッド、ジャングル、シンコペーションなどドラムンベースに欠かせないビートを即座に作成可能。ビートの組み合わせは自由自在なのでアイデア次第で無限の可能性を秘めています。
またノッチフィルタースウィープとコンプレッションを合体させた「VORTEX」コントロールを使えば、ライザーやドロップも1ノブで再現可能。動きのあるビートも瞬時に完成します。
DAWのテンポに即座に同期し、わずかな音符で完璧なフィルやブレイクダウンを作成します。
さらに、MIDIのドラッグ&ドロップに対応しているので、VOIDのキーボードから直接ループを取り出し、DAWセッションに直接置いて簡単に編集することができます。
サウンドメイクに役立つさまざなエフェクトを装備。
マスターセクションには、サチュレーション/コンプレッション/アンビエンスが標準でセッティングされているので、あとはそれぞれのエフェクトをどれだけミックスに反映させるかを選択するだけ。
12種類のスマートミックスプリセット(新プリセット6種追加)
10種類のドラムキット
20種類のスタイル
約460種類のパターンフレーズ(intro、verse、chorus、fill、ending など)
| Windows | Windows 8 64bit Windows 10 64bit (32 bit 非対応) |
|---|---|
| Mac | OS X 10.11 El Capitan macOS Sierra (10.12) macOS High Sierra (10.13) macOS Mojave (10.14) macOS Catalina (10.15) macOS 11 Big Sur (Intel CPU) macOS 11 Big Sur (M1)※Rosetta 2 上で動作 ※Logicは、バージョン10以降に対応。 |
| 必要ストレージ | 100MB以上 |
| RAMメモリ | 4GB以上 |
| 仕様 | プラグインフォーマット:VST, AU 2, and AAX. CPU:Intel CPU |
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
SPITFIRE AUDIO ORIGINALS DRUMLINE
SPITFIRE AUDIO PERCUSSION SWARM




(投票数73人, 平均値:3.48)



(投票数60人, 平均値:3.43)



(投票数44人, 平均値:3.70)



(投票数40人, 平均値:3.55)



(投票数37人, 平均値:3.38)



(投票数33人, 平均値:3.82)



(投票数30人, 平均値:3.63)



(投票数30人, 平均値:3.47)



(投票数24人, 平均値:4.04)



(投票数24人, 平均値:3.38)
