VIENNA SYNCHRON PERCUSSION IIVIENNAが誇る最新鋭のスタジオで収録したパーカッション音源

VIENNA SYNCHRON PERCUSSION II
メーカー
カテゴリ オーケストラ音源 , パーカッション音源
発売時期 2020年7月
価格 68,090 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

VIENNA SYNCHRON PERCUSSION IIは、VIENNA SYMPHONIC LIBRARYが誇る最新鋭のスタジオ「Synchron Stage Vienna」のステージAで収録した、パーカッション音源「Vienna Synchron Percussion」の第二段。21種類のパーカッションを原音のままのサウンドで扱う事ができます。

収録されている21の楽器は以下。
・5 Timpani (Adams, C2–C#4, hit with a soft beater)
・10 Taikos (Kolberg, 8" to 53")
・6 Roto-toms (Kolberg, 6" to 16")
・Bass drum 2 (Lefima 28")
・Tam-tam 3 (Wuhan, 70 cm)
・Burma gongs (Kolberg, C2–C6)
・7 China gongs (Kolberg Peking Opera Gongs)
・Vibraphone (Musser M55)
・Crotales (Bergerault, C6–C8)
・Plate bells (Kolberg, C2–C7)
・3 Temple bells
・2 Thundersheets
・Wind machine
・Rainmaker
・3 Ratchets
・2 Vibraslaps
・3 Slapsticks
・Lion’s roar
・2 Waldteufel
・Log drums
・4 Anvils

すべての楽器にシングルストローク、ロール、エフェクトアーティキュレーションが複数のラウンドロビンで収録されています。
一部の楽器ではロールには2つのバリエーション(スタティック/ダイナミック)を用意。「スタティック」ロールはダイナミクスを変化させずに録音され、ピアニッシモからフォルティッシモまでのベロシティレイヤーをスムーズに移行できます。「ダイナミック」ロールは、ダイナミック変化を様々な長さで演奏しながら録音されています。
リリースした際には状況に適応したリリースサンプルが発音するようになっており、ロールフレーズのどのタイミングでも違和感なくリリースできます。
太鼓とティンパニにはMIDIループが用意されており、リズムを簡単に作ることができます。


マイクポジションは12種類(通常版では4種類、全ての利用するためには別売エクステンデッド・ライブラリが必要)。

Windows Windows 8 64bit
Windows 10 64bit
Mac OS X 10.10 Yosemite
OS X 10.11 El Capitan
macOS Sierra (10.12)
macOS High Sierra (10.13)
macOS Mojave (10.14)
macOS Catalina (10.15)
必要ストレージ 170.9GB以上
RAMメモリ 8GB以上(16GB以上を推奨)
仕様 動作:専用エンジン「SYNCHRON PLAYER」
CPU:Core 2 Duo 以上 (Intel i5/i7/Xeon以上を推奨)、AMD Athlon 64 X2 以上を推奨
プラグインフォーマット:VST、AU、AAX Native

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

VIENNAのDTM機材

VIENNA YAMAHA CFX

VIENNA YAMAHA CFX

コンサート・グランドピアノ「YAMAHA CFX」のサウンドを収録したピアノ音源
VIENNA SPECIAL EDITION

VIENNA SPECIAL EDITION

オーケストラの標準的な編成をコンパクトに網羅した総合音源

オーケストラ音源をお探しですか?

SOUNDIRON OLYMPUS CHOIR ELEMENTS / KP EDITION

SOUNDIRON OLYMPUS CHOIR ELEMENTS / KP EDITION

63人の合唱団の歌声を収録したシンフォニック・クワイア音源
Heavyocity NOVO: MODERN STRINGS

Heavyocity NOVO: MODERN STRINGS

サウンドメイクの可能性を次のレベルに引き上げたストリングス音源
SPITFIRE AUDIO BBC SYMPHONY ORCHESTRA

SPITFIRE AUDIO BBC SYMPHONY ORCHESTRA

英国BBC交響楽団を精緻にキャプチャーしたオーケストラ音源の新定番
SOUNDIRON VOICE OF WIND: COLLECTION

SOUNDIRON VOICE OF WIND: COLLECTION

女性ボーカルにフォーカスしたボーカル音源
SOUNDIRON HYPERION STRINGS ELEMENTS

SOUNDIRON HYPERION STRINGS ELEMENTS

ビギナーでも簡単に操作しやすいことを目指したストリングス音源

パーカッション音源をお探しですか?

SPITFIRE AUDIO PERCUSSION SWARM

SPITFIRE AUDIO PERCUSSION SWARM

リズミカルなテクスチャーサウンドを奏でるパーカッション・ライブラリ
SPITFIRE AUDIO ORIGINALS CINEMATIC PERCUSSION

SPITFIRE AUDIO ORIGINALS CINEMATIC PERCUSSION

壮大なパーカッションを収録した入門ソフトウェア音源
UJAM SYMPHONIC ELEMENTS DRUMS

UJAM SYMPHONIC ELEMENTS DRUMS

壮大さ溢れるシネマティック・パーカッション音源
SPITFIRE AUDIO ORIGINALS DRUMLINE

SPITFIRE AUDIO ORIGINALS DRUMLINE

マーチングバンドのパーカッションを収録した音源
VIENNA SYNCHRON PERCUSSION II

VIENNA SYNCHRON PERCUSSION II

VIENNAが誇る最新鋭のスタジオで収録したパーカッション音源
Soniccouture Vibraphone

Soniccouture Vibraphone

細部にわたってリアリティーを追及したビブラフォン音源
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。