
| メーカー | VIENNA |
|---|---|
| カテゴリ | ピアノ音源 |
| 発売時期 | 2018年5月 |
| 価格 | 35,090 円 (税込) ※1 |
YAMAHA CFXは、YAMAHAラインナップの頂点に位置する 275cm フルサイズ・コンサート・グランドピアノ「CFX」のサウンドを、映画向け大型レコーディング・スタジオ「Synchron Stage Vienna」のステージAで丁寧に収録したピアノ音源です。
クラシックの室内楽から大規模なオーケストラの映画音楽まで、数多くの国際的な作品にその名を刻むレコーディング・スタジオ「Synchron Stage Vienna」は、特に暖かく、強烈で、自然なアンビエンスが特徴的なホールです。
この素晴らしいホールに置かれているYAMAHA CFXに10個のマイクを設置、1鍵盤あたり最大4,200個のサンプルを収録しており、息を呑むような臨場感と100%自然なアンビエンスを実現しています(全てのマイクポジションを利用するためには別売 Extended ライブラリが必要になります)。ポップスやジャズなどのジャンルに適しているのはもちろん、クラシック、ロマン派、現代のピアノ音楽、ソロ曲、室内楽曲、コンサート作品など、あらゆるジャンルに対応しています。
6種類のプリセット(Concert/Intimate/Player/Pop/Ambience/Mighty)を用意。
10種類のマイク信号をミックスできるだけでなく、音作りの可能性を広げる新開発の専用サンプルプレーヤーを搭載。特定の鍵域や単一の鍵盤にフィルターをかけたり、楽器のボディの響きを調整したり、リバーブを加えたりして、直感的にサウンドを作り上げることができます。
ヤマハの演奏再生システム「Disklavier ENSPIRE PRO」により、レコーディングの全過程において、最高の精度、解像度、一貫性が保証されています。
| Windows | Windows 8 64bit Windows 10 64bit |
|---|---|
| Mac | OS X 10.10 Yosemite OS X 10.11 El Capitan macOS Sierra (10.12) macOS High Sierra (10.13) macOS Mojave (10.14) macOS Catalina (10.15) |
| 必要ストレージ | 115.0 GB以上 |
| RAMメモリ | 8GB以上(16GB以上を推奨) |
| 仕様 | CPU:Intel i5/i7/Xeon 以上を推奨 同梱される専用エンジン「SYNCHRON PIANOS」でのみ動作 |
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
Vienna Symphonic Library SYNCHRON STAGE REVERB
SPITFIRE AUDIO HANS ZIMMER PIANO
SPITFIRE AUDIO ORIGINALS CINEMATIC SOFT PIANO




(投票数73人, 平均値:3.48)



(投票数60人, 平均値:3.43)



(投票数44人, 平均値:3.70)



(投票数40人, 平均値:3.55)



(投票数37人, 平均値:3.38)



(投票数33人, 平均値:3.82)



(投票数30人, 平均値:3.63)



(投票数30人, 平均値:3.47)



(投票数24人, 平均値:4.04)



(投票数24人, 平均値:3.38)
