APOGEE Quartet

APOGEE Quartet
メーカー
カテゴリ MIDIインターフェイス , オーディオインターフェイス
発売時期 2012/10/12
価格 152,280 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

Mac関連の音響機器(主にオーディオインターフェイス)の製造で有名なAPOGEEから、Mac専用の多機能/高性能で美しく洗練されたUSB/MIDIオーディオインターフェース「Quartet」の登場です。ワールドクラスのマイクプリアンプとAD/DAコンバータによって原音に忠実な音でのレコーディングや可能な限り最高のリスニングを提供。滑らかで鮮明なディテールながら透明感のある極めて低いノイズでのレコーディングを実現しています。

USB-MIDI端子に加えADAT/SMUX IN搭載、ステレオヘッドフォンアウトプットを搭載。
機能的にも価格的にもEnsemble、Duet 2のちょうど中間くらいのスペックですが、QuartetだとMIDI端子を搭載しているのでMIDIインターフェイスとしても使える点もGood。

同社のオーディオインタフェース「Ensemble」や「Duet 2」と組み合わせて最大12 in / 8 outまで拡張させることが可能です。

APOGEE Quartet

APOGEE Quartetの背面

APOGEE Quartet側面

Mac Mac OS: v10.6.8、v10.7.4以降、v10.8 Mountain Lion対応
RAMメモリ 2GB以上
接続端子 USB ,
入出力端子 6 in / 12 OUT
仕様 ■MIDI端子

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数1人, 平均値:5.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

ApogeeのDTM機材

Apogee Boom

Apogee Boom

Apogeeの伝統・技術に裏付けされた高品位なサウンドを提供する 2in/2out USB OI
APOGEE Symphony Desktop

APOGEE Symphony Desktop

Apogeeのフラッグシップモデル「Symphonyシリーズ」のデスクトップタイプ版
Apogee HypeMiC

Apogee HypeMiC

3つのコンプレッション設定ができ、様々な用途で使えるモバイルUSBコンデンサーマイク
Apogee JAM+

Apogee JAM+

ギターに特化した超小型かつハイクオリティなオーディオインターフェイス
Apogee MiC Plus

Apogee MiC Plus

PC/iOSデバイス対応のUSBコンデンサーマイク

MIDIインターフェイスをお探しですか?

Focusrite Scarlett 18i20

Focusrite Scarlett 18i20

8本同時に録音可能、18in/20out のUSBオーディオインターフェイス

オーディオインターフェイスをお探しですか?

Apogee Boom

Apogee Boom

Apogeeの伝統・技術に裏付けされた高品位なサウンドを提供する 2in/2out USB OI
IK Multimedia iRig Stream Solo

IK Multimedia iRig Stream Solo

手軽にコンパクトなストリーミング環境を構築できるモバイルインターフェイス
Antelope Audio Zen Tour Synergy Core

Antelope Audio Zen Tour Synergy Core

《ギタリストに最適》完全プロ仕様のデスクトップ・オーディオインターフェイス
Focusrite Clarett

Focusrite Clarett

Focusriteの集大成となるThunderbolt対応オーディオインターフェイス
Roland GO:LIVECAST

Roland GO:LIVECAST

ワンランク上のライブ配信を実現するiOS/Android用オーディオインターフェイス
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。