| メーカー | BEHRINGER |
|---|---|
| カテゴリ | オーディオインターフェイス |
| 発売時期 | 2013年11月6日 |
| 価格 | 9,200 円 (税込) ※1 |
UM2は、BEHRINGERの人気ミキサー「XENYX」シリーズのマイクプリアンプを搭載し、コンデンサーマイクを使ったボーカル録音、ギター・ベースの録音などに必要十分なインターフェイス機能をミニマルに搭載したUSBオーディオインターフェイス。シンプルで使いやすく1万円以下とコストパフォーマンスに優れ、DTM初心者のオーディオインターフェイス入門機として/ポッドキャスティング/趣味・演奏してみたなどの録音に最適なモデルです。
レベルコントロールとダイレクトモニターを搭載し持ち運びや野外での使用にも便利。
Pro Tools、Ableton Live、Steinberg Cubase 他、人気 Dawソフトで動作します。
上位機種に「UMC204」「UMC202」「UMC22」が存在します。


| Windows | Windows Xp 以降 |
|---|---|
| Mac | Mac OS X 以降 |
| 接続端子 | USB , |
| サンプリングレート | 16bit/48kHz |
| 入出力端子 | 2in/2out |
| 仕様 | ■入力端子:マイクインプット(XLR/TRSコンボジャック)、フォンジャック ■出力端子:ヘッドフォン出力、RCA出力×2 ■付属:DAWソフト「Tracktion」 ■電源:USBバスパワー ■寸法:46.45 x 128 x 118mm ■重量:0.3kg |
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。




(投票数73人, 平均値:3.48)



(投票数60人, 平均値:3.43)



(投票数44人, 平均値:3.70)



(投票数40人, 平均値:3.55)



(投票数37人, 平均値:3.38)



(投票数33人, 平均値:3.82)



(投票数30人, 平均値:3.63)



(投票数30人, 平均値:3.47)



(投票数24人, 平均値:4.04)



(投票数24人, 平均値:3.38)
