Roland SE-02 Analog SynthesizerRolandとStudio Electronicsのコラボによって誕生した多機能モノフォニック・アナログシンセ

Roland SE-02 Analog Synthesizer
メーカー
カテゴリ アナログシンセ
発売時期 2017年7月
価格 64,800 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

SE-02 Analog Synthesizerは、「Roland」とLAのブティック系シンセメーカー「Studio Electronics」のコラボレーションによって誕生したアナログシンセサイザー。ディスクリート回路による太く艶やかな往年の名機アナログシンセのサウンドから、フル・プログラマブル/メモリー/内蔵シーケンサーを搭載し現代的なサウンドメイクも可能なモデルです。

Roland Boutique シリーズとして登場した「SE-02」。これまでBoutiqueシリーズとして登場した「Juno 106」「TR-909」「TB-303」はいずれもアナログの振る舞いをデジタルで再現するものでしたが、「SE-02」はこのシリーズで初となるアナログ回路を採用、同シリーズの新たなラインナップ「Roland Boutique Designerシリーズ」として発売されます。

サウンド・エンジンは Studio Electronics が担当、デジタル制御/機構/生産設計を Roland が担当と、両社の最新技術が結集しています。また上述の機能に加え、他Boutique シリーズと同様A4サイズ半分程度の非常に小型・軽量ボディ/USBオーディオインターフェイスとしても機能するなど、進化したアナログシンセサイザーとなっています。

384種類のプリセット音色を用意、ユーザーパッチは128種類まで保存可能。
16ステップ・シーケンサー部分では、ステップ毎にゲート・タイム/グライドの設定が可能。またシーケンスのチェーン・プレイが可能なソングモード機能を搭載し、最大16パターンで構成されるソングは本体に16個まで記憶することができます。
その他のスペックは以下の通り。

3基のVCO、6種類のウェーブ・フォームを生成できるオシレーター
9種類のLFO
24dB/octのローパス・フィルター
3種類のクロス・モジュレーション(XMOD)
フィードバック・ループ
ノイズジェネレーター
デジタルディレイ
MIDI入出力端子
USBオーディオ/MIDIインターフェース

コンパクトなボディからは想像できないほど多彩です。

Roland SE-02:コントロールパネル

Roland SE-02 Analog Synthesizer

仕様 ■最大同時発音数:1音
■接続端子:PHONES、OUTPUT、EXTINPUT、VCF CV INPUT、CV INPUT、GATE INPUT、TRIGGER IN/OUT、MIDI IN/OUT、USB(Bタイプ)
■電源:AC アダプター
■寸法:300(W) × 128(D) × 46(H) mm
■重量:950g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

RolandのDTM機材

Roland P-6

Roland P-6

ポケットサイズに凝縮された創造的サンプラー
Roland GAIA 2

Roland GAIA 2

ウェーブテーブルとバーチャル・アナログ・エンジンを組み合わせた37鍵シンセサイザー
Roland S-1

Roland S-1

Roland「SH-101」をベースに設計されたコンパクトなシンセサイザー
Roland BRIDGE CAST

Roland BRIDGE CAST

オンライン・ゲーム配信に最適なゲーミング・ミキサー
Roland T-8

Roland T-8

伝説のTRリズムとTB-303ベースを融合したコンパクト・ビートマシン
Roland E-4

Roland E-4

声をクリエイティブに変える革新的ボイス・エフェクター

アナログシンセをお探しですか?

BEHRINGER WASP DELUXE

BEHRINGER WASP DELUXE

1978年製ポータブル・アナログシンセサイザー「WASP」の復刻モデル
Moog Mother 32

Moog Mother 32

ユーロラック対応のセミモジュラーシンセ
KORG volca keys

KORG volca keys

スタンダードなアナログ音源とループシーケンサーを備える、最高の入門シンセサイザー
ELEKTRON Analog Four MkII

ELEKTRON Analog Four MkII

4ボイス・アナログシンセサイザー「Analog Four」の後継機種
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。