KORG MS-20 miniMS-20の回路を完全に再現したモノフォニック・アナログシンセサイザー

KORG MS-20 mini
メーカー
カテゴリ アナログシンセ
発売時期 2013/4/13
価格 40,200 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

MS-20 miniは、1978年に発売した名機アナログシンセサイザー「MS-20」を開発したエンジニアがリーダーとなって、当時のMS-20の回路を完全に再現した本物のアナログ・モノフォニック・シンセサイザー。気軽に使えるよう「MS-20」の86%に縮小したミニサイズで、見た目はオリジナルとの見分けがつかないくらいの再現度を誇るモデルです。

MS-20オリジナルの MS-20

「発売当時の部品劣化のない状態のオリジナルMS-20のサウンドそのもの」という開発者の言葉通り、存在感のある太いアナログサウンドや、特にMS-20の製造後期に採用された過激なフィルターは強烈です。オリジナルよりもノイズが軽減され、シーケンサーによる演奏も可能です。パッチング・システムも高い自由度を誇ります。

また新たにMIDI IN端子とUSB端子を搭載、外部音源との接続もカンタンとなるなど、時代の変化にも敏感に対応しています。パッチケーブルも10本付属。ケーブルを挿してみて初めて音が変わる、これが「MS-20」の醍醐味(初心者でもわかりやすいようにフロー・チャート付属)。フィルターには monotribe にも採用されていたのと同じのを搭載。そもそも monotribe には MS-20 のフィルターを搭載していたんですよね。

最近になってDTMを始めた人や、iPhone/iPadシンセアプリでシンセの楽しさを知った人は、この「MS-20 mini」で本物のアナログシンセを触る喜びを発見してはいかがでしょうか。

[tubepress mode=”tag” tagValue=”KORG MS-20 mini”]

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数8人, 平均値:3.63)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

KORGのDTM機材

KORG miniKORG 700Sm

KORG miniKORG 700Sm

コルグの原点が蘇る、現代に進化したアナログ・シンセサイザー
KORG nanoKEY Fold

KORG nanoKEY Fold

折りたたみが可能となった超コンパクト設計のMIDIキーボード
KORG microKORG 2

KORG microKORG 2

初代microKORGの伝統を受け継ぎつつ現代のニーズに応えたシンセサイザー
KORG multi/poly

KORG multi/poly

ヴィンテージ・シンセの魅力と最新技術を融合させたバーチャル・アナログシンセ
KORG opsix SE

KORG opsix SE

同社のFMシンセサイザー「opsix」にアップグレードが施された「opsix SE」の限定モデル
KORG WAVESTATE MK2

KORG WAVESTATE MK2

ウェーブ・シーケンシング2.0を搭載したシンセサイザーWAVESTATEのアップグレードモデル

アナログシンセをお探しですか?

BEHRINGER ODYSSEY

BEHRINGER ODYSSEY

伝説的アナログシンセサイザー「ARP Odyssey」の復刻モデル
ARP ODYSSEY FS Kit

ARP ODYSSEY FS Kit

アナログシンセの名機「ARP ODYSSEY」のリイシュー・モデル・キット
ELEKTRON Analog KEYS

ELEKTRON Analog KEYS

ELEKTRON社フラッグシップ・モデルの4ボイス・ポリフォニック・アナログシンセ
Waldorf DVCA1

Waldorf DVCA1

サウンドに音楽的な色付け/暖かみを加える、ユーロラック規格のモジュール
Dave Smith Instruments Mopho SE

Dave Smith Instruments Mopho SE

「Mopho Keyboard」のキーボードを44鍵盤に拡張したモノフォニック・アナログシンセ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。