
| メーカー | Apogee | 
|---|---|
| カテゴリ | オーディオインターフェイス | 
| 発売時期 | 2013/6/14 | 
| 価格 | 36,800 円 (税込) ※1 | 
2009年に初登場したMac専用のスタジオクオリティUSBオーディオインターフェイスが、新たにiPad・iPhoneなどiOSでバイスにも対応して生まれ変わりました。プラスティック製だったボディはアルミ製に変わり、同時2入力に対応、録音品質は 24bit/96KHz まで対応するなど大幅にグレードアップ。
本体全面パネル上に実用性抜群の無指向性コンデンサーマイクを内蔵しており、芯のあるサウンドを集音することができます。ブレイクアウト・ケーブルを使用することで外部マイクとの接続も可能、ボーカルやアコースティックギターの録音や、ギターとマイクを同時に録る、といったアレンジが可能になりました。
細かいマイキングを気にせずにデモ段階レベルのレコーディングを簡単に行うことができます。
iOSデバイスに接続する際、専用アプリ「Maestro」を利用することで、マイクのゲインの変更・モニターアウトのボリュームの調節といった編集を、iOSでバイスから本体のコントロールが可能になります。
またiOSデバイスとは別途ケーブルを必要とせず直接接続が可能。
iphone/iPadでファンタム電源/デジタル接続で高品質録音ができるという最大のアドバンテージを持ったオーディオインターフェイスです。
[tubepress mode=”tag” tagValue=”“]
| サンプリングレート | 24bit/96KHz | 
|---|---|
| 入出力端子 | 2in/2out | 
| 仕様 | ■XLRマイク入力、ギター入力 ■寸法:57 x 32 x 162 mm ■重量:190g | 
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。




 (投票数73人, 平均値:3.48)
 (投票数73人, 平均値:3.48)



 (投票数60人, 平均値:3.43)
 (投票数60人, 平均値:3.43)



 (投票数44人, 平均値:3.70)
 (投票数44人, 平均値:3.70)



 (投票数40人, 平均値:3.55)
 (投票数40人, 平均値:3.55)



 (投票数37人, 平均値:3.38)
 (投票数37人, 平均値:3.38)



 (投票数33人, 平均値:3.82)
 (投票数33人, 平均値:3.82)



 (投票数30人, 平均値:3.63)
 (投票数30人, 平均値:3.63)



 (投票数30人, 平均値:3.47)
 (投票数30人, 平均値:3.47)



 (投票数24人, 平均値:4.04)
 (投票数24人, 平均値:4.04)



 (投票数24人, 平均値:3.38)
 (投票数24人, 平均値:3.38)
