MOOG Subsequent 25MOOGシンセファミリーの末っ子、キュートでポータブルな25鍵アナログシンセ

MOOG Subsequent 25
メーカー
カテゴリ アナログシンセ
発売時期 2020年2月
価格 198,800 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

Subsequent 25は、様々なアナログサウンドやシーケンスを即座に生成できる2018年に登場したパラフォニック・アナログシンセサイザー「Subsequent 37」のバリエーションモデル。鍵盤数以外は同一機能で従来モデルの倍のヘッドルームを確保。存在感のあるMOOGサウンドは健在で、可愛らしいルックスがキュートなMOOGの最もコンパクトなシンセサイザーです。

本体に25鍵仕様のセミウェイテッド/ベロシティ対応キーボードを搭載、2種類の発音モード(Mono Mode/Duo Mode)を選択可能なパラフォニック仕様で、「Mono Mode」では3基のオシレーターを同じノートで発音させファットなサウンド、「Duo Mode」ではオシレーターを1基と2基に独立させ異なるノートで発音させることができます。

MOOG伝統のラダー・フィルター、OTAディストーションとFETドライブを組み合わせたマルチドライブ回路を搭載、アグレッシブでパワフルなサウンドが得られます。

16種類の音色を本体にプリセット保存可能。すべてのパラメーターはMIDIコントロールでき、エディター/ライブラリアン・ソフトウェアを使用することによって、音色を無限に保存/呼び出すことが可能。外部音源、DAWやユーロラックモジュール等のCV対応機器とも接続可能です。

仕様 ■コントローラー : ピッチベンド、モジュレーションホイール
■接続端子:外部オーディオ入力(1/4”Ext. In)、オーディオ出力(1 x 1/4”)、USB(Type B)、MIDI IN/OUT)、CV IN(Filter/Pitch/Volume )、GATE IN、USB
■寸法:171(W)×514×375mm
■重量:7.48Kg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

MoogのDTM機材

Moog Messenger

Moog Messenger

伝統的なMoogサウンドと現代的な機能を融合させたアナログシンセ
Moog Muse

Moog Muse

伝統と革新が融合した、最高峰の名にふさわしいシンセサイザー
Moog Labyrinth

Moog Labyrinth

迷宮のような創造性を秘めた西海岸スタイルのアナログ・シンセサイザー
Moog Spectravox

Moog Spectravox

歴史と革新が融合した10バンド・アナログ・スペクトラル・プロセッサー

アナログシンセをお探しですか?

Roland SH-01A

Roland SH-01A

Rolandのアナログシンセ「SH-101」復刻モデル
KORG monotron Duo

KORG monotron Duo

電池駆動/手のひらサイズのアナログシンセ「monotron」をより過激にしたモデル
Sequential Take 5

Sequential Take 5

名機「Prophet-5 Rev4」のフィルターを継承したコンパクトなアナログシンセ
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。