iRig Mic

iRig Mic
メーカー
カテゴリ オーディオインターフェイス , コンデンサー・マイク
発売時期 2011/4/1
価格 6,358 (税込) ※1

・無償の純正アプリ「iRig Recorder」を使って、簡単に音声を録音、編集可能。・無償版もある純正アプリ「VocaLive」を使って、ボーカルのエフェクト、録音が可能。・無償版もある純正アプリ「AmpliTune」を使って、ギター・エフェクトを交えたミックスが可能。

・ビデオ撮影、録音、カラオケ・アプリなど、ヘッドフォン・マイク端子からの入出力に対応したアプリのほとんどで利用可能。

・出力端子はヘッドフォンの他、アンプ、ミキサーを接続した再生にも対応。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

IK multimediaのDTM機材

IK Multimedia AXE I/O ONE

IK Multimedia AXE I/O ONE

ギターやベースの録音に特化した1 IN / 3 OUTのUSBオーディオ・インターフェイス
IK Multimedia TONEX

IK Multimedia TONEX

アンプやエフェクトをキャプチャーしプラグインとして使用できるソフトウェア
IK Multimedia iRig Pro Quattro IO

IK Multimedia iRig Pro Quattro IO

プロ仕様の4IN/2OUTモバイル・オーディオ&MIDIインターフェイス
IK Multimedia iRig Stream Pro

IK Multimedia iRig Stream Pro

豊富な入出力を搭載したモバイル端末向けオーディオインターフェイス
IK Multimedia iRig Stream Solo

IK Multimedia iRig Stream Solo

手軽にコンパクトなストリーミング環境を構築できるモバイルインターフェイス
IK Multimedia Cinekinetik

IK Multimedia Cinekinetik

ピアノ/マレットなどを4タイトルを収録した SampleTank 4 拡張音源集

オーディオインターフェイスをお探しですか?

Arturia MiniFuse 1

Arturia MiniFuse 1

コストパフォーマンスに優れる 1in/2out USBオーディオインターフェイス
TASCAM US-4x4HR

TASCAM US-4x4HR

2つのヘッドホン出力、ループバック機能など搭載した4in/4outオーディオインターフェイス

コンデンサー・マイクをお探しですか?

SONY ECM-PC60

SONY ECM-PC60

ボイスチャットを程ノイズ・高音質で楽しめる小型マイク
RODE NT1-A

RODE NT1-A

最高のコストパフォーマンスを実現した定番のコンデンサーマイク
BEHRINGER B-2 PRO

BEHRINGER B-2 PRO

コストパフォーマンスに優れた定番コンデンサーマイク
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。