Roland T-8伝説のTRリズムとTB-303ベースを融合したコンパクト・ビートマシン

Roland T-8
メーカー
カテゴリ シンセサイザー , リズムマシン
発売時期 2022年5月
価格 26,780 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

Roland AIRA Compact T-8は、エレクトロニック・ミュージックのビートメイクを手軽に楽しめるコンパクトなビート・マシンです。エレクトロ・ミュージックの歴史に刻まれた伝説的リズム・マシンTRシリーズ(TR-808/TR-909/TR-606)のドラム・サウンドと、アシッドサウンドの代名詞であるTB-303のベース・サウンドを一台に凝縮。どこでも使える超コンパクトなボディながら、本格的なビートメイクに必要なすべての機能を備えた強力なツールです。




特に以下のようなユーザーにおすすめです:
- パソコンに依存せずビートメイクを楽しみたい電子音楽クリエイター
- TR-808やTR-909、TB-303といった伝説的機材のサウンドを手軽に使いたい方
- ビートメイキングの基礎を学びたい初心者
- モバイル環境で音楽制作をしたいプロデューサー
- ライブパフォーマンスに小型で強力なリズムマシンを求めるパフォーマー

内蔵のリチウムイオン・バッテリーにより、1回の充電で最大4.5時間使用可能という驚異的な持続性を誇り、場所を選ばず創作活動を続けることができます。高品質のラバーパッドを備えたコンパクトなボディは、どこへでも気軽に持ち運べるサイズながら、その小さなボディからは想像できないほどパワフルなサウンドを生み出します。

ハードウェアの特徴

Roland T-8:コントロール

シーケンサーとコントロール

– 6つのドラム・トラックと1つのベース・トラックを搭載
– 1980年代から愛用されてきたTR-REC方式のステップシーケンサー
– 最大32ステップの打ち込みが可能で、合計64個のユーザーパターンを保存可能
– リアルタイムレコーディング機能により、演奏しながらビートを作成可能
– Step Loop、Mute、Fill、Reload、Pattern Shiftなどのパフォーマンス機能
– Probability、Sub Step、Last Step、Velocityなどの高度なシーケンス機能

ベース・セクション

– TB-303直系のノコギリ波/矩形波のベースサウンド
– CUT OFF(カットオフ)とRESO(レゾナンス)ノブによるフィルター調整
– ENV MOD(エンベロープ・モジュレーション)とDECAY(ディケイ)ノブによるサウンド形成
– アクセントとスライド機能によるTB-303スタイルのフレージング

接続性

Roland T-8:接続端子

– AUDIO MIX IN/OUTにより外部機器と音声のやり取りが可能
– MIDI IN/OUTにより外部MIDIデバイスとの連携が可能
– SYNC IN/OUTにより他のリズム機器と同期可能
– AIRA LINK端子により他のAIRA Compactシリーズと簡単接続
– USB-C端子によるオーディオ/MIDIインターフェース機能(ドライバーレス)

ドラム&ベース&エフェクト

T-8のサウンドは、ローランドのクラシック機材を正確に再現するACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーにより、オリジナル機材の魅力と挙動を忠実に再現しています:

ドラム・サウンド

エレクトロニック・ミュージックで一度は耳にしたことがあるであろう象徴的なサウンドを搭載:
TR-808のアナログドラムサウンド:太いキックと特徴的なカウベルやハンドクラップなど
TR-909のハイブリッドサウンド:シャープなキックとクリスプなハイハットなど
TR-606のコンパクトなドラムサウンド

ドラムセクションでは、バスドラム、スネア、ロータム/ハイタム(切替可能)、クラップ/ノイズタム(切替可能)、クローズドハイハット、オープンハイハットの6トラックを使用可能です。

ベース・サウンド

TB-303の象徴的なベースサウンドを搭載:
– のこぎり波と矩形波の切替によるキャラクター変更
– フィルターとエンベロープによる表現豊かなサウンド形成
– アクセントとスライドによる特徴的なアシッドフレーズの作成

エフェクト

サウンドに多彩な表情を与える高品質なエフェクトを搭載:
オーバードライブ:サウンドに厚みと歪みを追加
サイドチェーン:ビートにダイナミックな躍動感を与える
ディレイとリバーブ:全体の奥行きと空間的広がりを演出

活用方法

ビート作成

– PATTERNボタンを押しながらバンク(1〜4)とステップ(1〜16)を選択してパターンを呼び出し
– 各楽器を選択し、ステップ・シーケンサーでリズムパターンを入力
– RECORDボタンを押して、リアルタイムに楽器ボタンをタップして入力も可能
– ランダム機能(SHIFT + STEP 9)を使って即座にインスピレーションとなるリズムを生成
– Sub Stepを活用した複雑なリズムパターンの作成

ベースライン作成

– キーボード・モードでステップボタンを鍵盤として使用し、リアルタイム・レコーディング
– アクセントやスライドを追加してTB-303スタイルのフレージングを実現
– ステップ・シーケンサーで音程を入力し、TIE機能で音符を延長
– ランダム機能(SHIFT + STEP 10)でインスピレーションとなるベースラインを生成
– リアルタイムで半音ずつベースラインを移調(BASS + KYBDボタンを押しながらノブを回す)

パフォーマンス

– Step Loopでビートの特定部分を繰り返し、スタッターエフェクトを演出
– Muteで特定のトラックをオン/オフし、ダイナミックな展開を作成
– Fillでドラムフィルを挿入し、曲の展開を演出
– Pattern Shiftで曲の構成をリアルタイムに変更
– Probabilityを活用したランダム要素のあるグルーヴィなパターン生成

外部機器との連携

– 他のAIRA Compactシリーズ(J-6 Chord Synth、P-6 Creative Sampler、E-4 Voice Tweaker、S-1 Tweak Synth)と組み合わせたコンパクトな音楽制作システムの構築
– USBでDAWやモバイル音楽アプリに接続し、オーディオ/MIDIインターフェースとして活用
– 外部MIDIキーボードでベースラインを演奏
– 他のリズムマシンとSYNC接続して同期

仕様 ■ユーザー・パターン数:64
■ステップ・シーケンサー:RHYTHM INST パート× 6、BASS パート× 1、32 ステップ
■ INST トーン:バス・ドラム:スネア・ドラム、ハンド・クラップタム、クローズド・ハイハット、オープン・ハイハット、ベース
■エフェクト:DELAY、REVERB、OVERDRIVE
■ディスプレイ:7 セグメント4 桁(LED)
■接続端子:SYNC IN/OUT(ミニ)、MIX IN/OUT、PHONES(ステレオ・ミニ)、MIDI IN/OUT(ステレオ・ミニ)、USB(Type-C)
■電源:充電式リチウムイオン電池、USBバスパワー
■消費電流:500mA
■連続使用時の電池の寿命:約4.5 時間  ※使用状況によって異なります
■電池の充電時間:約3 時間 ※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB 電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)
■寸法:188 (幅) × 106 (奥行) × 36.2 (高さ) mm
■重量(電池含む):310g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

RolandのDTM機材

Roland P-6

Roland P-6

ポケットサイズに凝縮された創造的サンプラー
Roland GAIA 2

Roland GAIA 2

ウェーブテーブルとバーチャル・アナログ・エンジンを組み合わせた37鍵シンセサイザー
Roland S-1

Roland S-1

Roland「SH-101」をベースに設計されたコンパクトなシンセサイザー
Roland BRIDGE CAST

Roland BRIDGE CAST

オンライン・ゲーム配信に最適なゲーミング・ミキサー

シンセサイザーをお探しですか?

Novation Peak

Novation Peak

デジタルの柔軟性を備えた8ボイス・アナログシンセ
Elektron Analog Four

Elektron Analog Four

アナログサウンドをデジタル制御する4ボイス・ポリフォニック・シンセサイザー

リズムマシンをお探しですか?

acidlab Miami

acidlab Miami

11系統のアナログ音源を搭載したMIDI対応アナログドラムマシン
Arturia SPARK LE

Arturia SPARK LE

ソフト/ハードが一体となったハイブリッドドラムマシン「SPARK」の弟分
IK Multimedia UNO Drum

IK Multimedia UNO Drum

「アナログ + デジタル」ハイブリッド仕様のPCMドラムマシン
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。