YAMAHA reface CS1978年に発売された「CS-80」の系譜を継ぐバーチャルアナログ・シンセ

YAMAHA reface CS
メーカー
カテゴリ シンセサイザー
発売時期 2015年9月
価格 41,634 (税込) ※1

reface CSは、1978年に発売され多くのアーティストの名盤でその名演を聞くことができるアナログ・ポリフォニックシンセ「CS-80」の系譜を継ぐ、コンパクトなバーチャルアナログ・シンセサイザー。5つの個性的なオシレ―タ―を搭載し、シンプルな操作で多彩な音色変化を楽しむことができるモデルです。

コンパクトな本体からガジェット系シンセと感じるかもしれませんが、本機では出音にこだわったプロフェッショナル・ハイグレード音源、フルサイズ・シンセと同等の出力回路を搭載。ベロシティ対応のミニサイズ37鍵は、このシリーズのために新開発したハイグレードな「HQ Mini」鍵盤を採用、ノブやスイッチ・スライダーに至るまで高級感が漂い、レコーディング/ステージ・ユースにも対応できるプロフェッショナルモデルとして仕上がっています。

音源はアナログシンセサイザーをモデリングしたAN(Analog Physical Modeling)音源を搭載。プリセットはマルチソー(ノコギリ波)/パルス(矩形波)/オシレーターシンク/リングモジュレーション/フリーケンシーモジュレーション(FM)の5種類から選択可能、それぞれの音色毎に異なるLEDカラーが点灯し、見た目にも美しいのが特徴。アナログシンセ特有の音色変化が可能な2オシレーターの他、LFO/AEG/FEG/エフェクターを使った多彩な音作りが可能です。

MONO/POLYの切替に対応、フィルターは24dB/OCTのローパス・フィルター、エフェクトはディストーションを搭載し過激なサウンドメイキングにも対応。MIDI フレーズルーパーを搭載し、フレーズをオーバーダビング(最大2,000音/120BPMで10分間)していくことが可能です。

仕様 ■最大同時発音数:8
■音色:5種類
■エフェクト:ディスト―ション、 コーラス/フランジャー、 フェ―ザ―、 ディレイ
■接続端子:DC IN(12V)、PHONES(ステレオ標準)、OUTPUT(L/MONO、R)、FOOT CONTROLLER、AUX IN(ステレオミニ)、USB、MIDI IN/OUT
■電源:アダプター、単3乾電池 ×6本
■消費電力:6W
■寸法:530(W)×175(D)×60(H)mm
■重量:1.9kg

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

YAMAHAのDTM機材

YAMAHA AG08

YAMAHA AG08

楽器の演奏からゲームなどの配信まで幅広く対応するAGシリーズのフラッグシップ・モデル
YAMAHA AG03MK2

YAMAHA AG03MK2

配信・オンライン会議・楽曲制作、さまざまなシーンで活躍する3チャンネルミキサー
YAMAHA AG06MK2

YAMAHA AG06MK2

複数人のウェブキャスティング/ゲーム配信に最適な6chミキサー型オーディオインターフェイス
YAMAHA YCM01

YAMAHA YCM01

幅広い用途で使える高音質な配信用USBコンデンサーマイク
YAMAHA MONTAGE

YAMAHA MONTAGE

YAMAHAシンセサイザーのフラッグシップモデル「MOTIF XF」の後継機種

シンセサイザーをお探しですか?

KORG WAVESTATE MK2

KORG WAVESTATE MK2

ウェーブ・シーケンシング2.0を搭載したシンセサイザーWAVESTATEのアップグレードモデル
KORG minilogue bass

KORG minilogue bass

シンセベースに挑戦したいベーシストに最適なポリフォニック・アナログ・シンセサイザー
Arturia PolyBrute

Arturia PolyBrute

Arturiaのアナログシンセ「Bruteシリーズ」のフラッグシップモデル
BEHRINGER MODEL D

BEHRINGER MODEL D

1970年に発売されたMOOG「Minimoog」を完全再現したモノフォニック・アナログシンセ
KORG TRITON taktile

KORG TRITON taktile

独立したシンセサイザーとしても使用できる革新的なMIDIキーボード
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。