IK Multimedia iRig Pro DUOiOS, Android, PC対応のモバイルオーディオインターフェイス

IK Multimedia iRig Pro DUO
メーカー
カテゴリ オーディオインターフェイス
発売時期 2015年11月
価格 21,816 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

iRig Pro DUOは、iPhone/iPadなどのiOSオーディオインターフェイスの先駆けとなった「iRig」シリーズの上位機種。iRig Pro と違って2チャンネル同時録音が可能となっており、2つのファンタム電源とMIDI in/outを搭載した2in/2outとなっており、Android 5などのiOSインターフェイスとしてはもちろんPCにも対応、本格的なモバイルレコーディングが可能なオーディオインターフェイスとなっています。
iRig/iRig HD/iRig PRO 徹底比較レビュー!! - エレキギター博士

iRig Pro DUOではギターやベースなどのハイインピーダンス楽器と、マイクなどのライン楽器を同時に録音することができるデュアルチャンネル方式です。ファンタム電源を搭載しているためコンデンサーマイクを使った集音も可能、MIDI端子を繋いでソフトウェア音源を使った作曲作業にも使えます。

プリアンプ2基搭載、ダイレクトモニター・スイッチによるゼロレイテンシーでのモニタリング、24-bit AD/DA コンバータによる高品質な録音が行えるなどオーディオインターフェイスとしてフル機能を搭載しながら、手のひらサイズでUSBバスパワー/単3電池による電源供給もでき、屋外に持ち運びに最適なモデルです。

[tubepress mode=”tag” tagValue=”IK Multimedia iRig Pro DUO”]

Mac Mac OS X 10.6以降
接続端子 USB ,
サンプリングレート 24bit/48kHz
仕様 ■接続端子:XLR/標準コンボ入力端子 x2、ヘッドフォン端子、MIDI in/out
■電源:USB バスパワー、9V DCアダプター、単3電池2本
■付属:Micro USB OTG、PC 接続用の USBケーブル
■付属ソフトウェア:AmpliTube Metal、SampleTank 3 SE、25 Custom Shop Gear Credits
■Core Audio、Core MIDI、USBクラス・コンプライアント対応
■寸法:130 x 75 x 38mm
■重量:197g

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

IK multimediaのDTM機材

UAD Lexicon 224 Digital Reverb

UAD Lexicon 224 Digital Reverb

80年代の象徴的なリバーブを完全再現したプラグイン
IK Multimedia iRig USB

IK Multimedia iRig USB

ギタリストやベーシスト向けに設計された超小型のオーディオ・インターフェース
IK Multimedia Pianoverse

IK Multimedia Pianoverse

これまでのピアノ音源にはないリアルなサウンドを実現したピアノ音源ソフトウェア
IK Multimedia iRig HD X

IK Multimedia iRig HD X

さまざまなシチュエーションで活躍するモバイル・オーディオインターフェイス
IK Multimedia Syntronik 2

IK Multimedia Syntronik 2

「現代のバーチャル・シンセの新しいスタンダード」として開発されたシンセ・コレクション
IK Multimedia UNO Synth PRO X

IK Multimedia UNO Synth PRO X

「UNO」シンセサイザー・シリーズの最新機種

オーディオインターフェイスをお探しですか?

ZOOM U-44

ZOOM U-44

4in/4out のハンディ・オーディオインターフェース
TASCAM MiNiSTUDIO CREATOR US-42B

TASCAM MiNiSTUDIO CREATOR US-42B

配信を盛り上げるための機能を凝縮した配信用オーディオインターフェイス
BEHRINGER UMC202HD

BEHRINGER UMC202HD

2in/2out、24bit/96kHzのシンプルなUSBオーディオインータフェイス
BEHRINGER UFO202

BEHRINGER UFO202

アナログレコードやアナログテープの音源をデジタル化するのに最適なUSBオーディオインターフェイス
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。