UVI World Suite 2「楽器の世界遺産」と呼べる内容のエスニックコレクション

UVI World Suite 2
メーカー
カテゴリ エスニック(民族楽器)音源
発売時期 2020年9月
価格 22,000 (税込) ※1

World Suiteは、アフリカ/アジア/オーストラリア/ケルト/東ヨーロッパ/インド/インドネシア/中東/欧米/南米/スパニッシュ・ジプシー/カリブなど、地域と民族の観点で分類された12グループ・369種類を超える民族楽器を収録したエスニック音源コレクション。収録楽器はどれも最高品位の機材を用いて丹念に収録され、楽器特有の奏法についても個別に音色を用意。インストゥルメントだけでなく、民族音楽ならではの演奏を収録した膨大なループフレーズ(10,000以上)も用意されており、数千年もの音楽文化を継承するまさに「楽器の世界遺産」と呼べる内容となっています。

2020年9月に登場した「World Suite 2」からは新たに48の楽器を追加。グルジアボーカルループ、アラビア/トルコ/ペルシャのアンサンブル・インストゥルメントなどが追加されています。

膨大な種類の楽器が収録されているわけですから、目的の楽器を探すのにも一苦労です。そこでWORLD SUITEでは12のグループ分けを採用、楽器を発祥地/楽器の種類と2つの要素で探し出すことができるように設計されています。

AFRICA

Flutes – フルート(Majingu, Djafe, Goat)
Guitars – ギター(Afro Steel、Roots African、Tchad Nylon)
Large Drums – ラージドラム(Beninese, Guinean Baga & Kobo, Guinean Toma, Malian, Ouagadoudou, Tanzanian, Togolese, Zairian)
Djembe – ジャンベ(Wood、Modern Skin、Mozambique)
Percussions – 打楽器(Body Bells、Cruche、Fedounoum、Plastic & Wood Rainstick、Rattle、Shekere、Talking Drum、Tchangotche)
Udu – ウドゥ(Large & Small)
Balafon – バラフォン(8インストゥルメント)
Bamboo Sax – バンブーサックス(3インストゥルメント)
Kora – コラ(2モデルとValiha)
Mbira – ムビラ(Dzavadzimu、Nyunga、Zimbabwe)
Ngoni Donso – ンゴ二ドンソ
Sanzas – サンザ(7モデル)

ASIA

Bian Zhong – 編鐘
Bian Qing – 編磬
Dan Moi – ダンモイ
Er Hu – 二胡
Gongs – 銅鑼(7カテゴリー / 50モデル)
Koto – 箏(3モデル)
Laotian Zither – ラオスチター
Percussions – 打楽器(Ban Gu、Cha、Gu x2、Luo Gong、Chuan Ling、Kua Ban、Nan Bang、Pen Zhong)
Pipa – 中国琵琶
LiuQin – 柳琴
Shakuhachi – 尺八(Isshakausansun – 一尺三寸Nishakuyonsun – 二尺四寸)
Shamisen – 三味線
Taiko – 和太鼓(Nagado Daiko – 長胴太鼓 x3 Shime Daiko – 締太鼓 x2)

AUSTRALIA

AUSTRALIA

Aboriginal Drums – アボリジニドラム(Kanak、New Guinean、Polynesian、Oceanian x3)
Aboriginal Flute – フルート
Aboriginal Percussions – パーカッション(Bass、Frame、Log、Rattle、Shaker)
Didgeridoo – ディジュリドゥ
Jaw Harp – 口琴

CELTIC

CELTIC

Bag Pipes – バグパイプ(6モデル)
Celtic Guitars – ギター(D、E、12 Strings)
Celtic Percussions – パーカッション(Bodhran、Bones、Clogs、Pipe Snare Drum、Spoons、Tenor Drum)
Celtic Whistles – ホイッスル(Penny Whistle、Old Low、Celtic LowTin D、Tin BFlat)
Fiddle – フィドル
Harmonica – ハーモニカ(2モデル)
Concertina – コンチェルティーナ
Celtic Harp – ハープ
Megan Harp – ミーガンハープ
Lute Harp – リュートハープ
Irish Bouzouki – アイリッシュブズーキ

Eastern Europe

Balkanish Double Bass – バルカンダブルベース
Balkanish Violin – バイオリン
Bulgarian Tupan – トゥパン
Eastern Accordion – アコーディオン
Eastern Lyra -リラ
Hungarian Cymbalum – ハンガリーツィンバロム
Moldovian Cymbalum – モルドバツィンバロム
Roots Balalaika – ルーツバラライカ
Russian Balalaika – ロシアンバラライカ
Ukrainian Bandura – ウクライナバンドゥーラ

India

India

Dilruba – ディルルバ
Harmonium – ハーモニウム
Indian Flutes – フルート(3モデル)
Indian Percussions – パーカッション(Angklungs、Baya、Ghatam、Idakka、India Jaw、Mridangam、Thavil、Dholak、Bass、Bass Udukkai、Chanda、Dholak、Dholki、Ela Thalam、Yeddakai、Urumi、Udukkai、Salangai、Pumbai、Parai Top、Parai Bass、Pakavaj、Nagra、Khanjeera)
Indian Swarmandal – スワマンダル
Indian Violin – バイオリン
Jaladarangam – ジャルタラング
Morsing – モールシン
Nadhaswaram – ナーダスワラム
Pungi -プーンギ
Santoor – サントゥール(2モデル)
Sarod – サロード
Shenai – シェーナイ
Sitar – シタール(3モデル)
Tabla – タブラ(3モデル)
Tambura – タンブーラー
Veena – ビーナ

Indonesia

Gamelan Gong – ガムランゴング(2モデル)
Gamelan Bonang – ボナン(Barung、Parenus)
Gamelan Drums – ドラム(Kendhang Ageng、Kendhang Ciblon)
Gambang – ガンバン
Gender – グンデル
Saron – サロン
Gamelan Kenong – クノン(5モデル)

Middle East

Baglamas – バグラマ(2モデル)
Bouzouki – ブズーキ(2モデル)
Duduk – ドゥドゥク
Electric Bouzouki – エレキブズーキ
Lute -リュート(Jubus、Tunisian)
Maghreb Violins – マグレブバイオリン(Solo、Ensemble)
Mandolin – マンドリン
Mediterranean Lira – リラ(2モデル)
Middle East Flutes – フルート(Sheperd、Egyptian、Arabic、Recorder)
Middle East Percussions – パーカッション(Bendir x2、Daires、Darbuka、Oriental Tambourin、Sistres)
Middle East Santur – サントゥール(2モデル)
Oud – ウード(2モデル)
Persian Daf – ペルシャダフ
Saz – サズ
Tzouras – ジュラ(2モデル)

Occidental

Alpine Concert Zither – アルペンコンサートチター
Banjo – バンジョー
Carina Accordion – カリーナアコーディオン
Dobro – ドブロ
Finnish Concert Kantele – フィンランドコンサートカンテレ
Naeshult Table Piano – ナスールテーブルピアノ
Nordic Low Whistle – ノルディックローホイッスル
Nordic Psalmodikon – プサルモディコン
Nordic Upright Piano – アップライトピアノ
Orfeo Accordion – オルフェーオアコーディオン
Parisian Accordion – パリジャンアコーディオン
Piano Bastringue – ピアノバストリング
Victorini Accordion – ビクトリーニアコーディオン

South America

Ande Flute – フルート
Cuatro – クアトロ
Latin Panpipe – ラテンパンパイプ
Latin Percussions – ラテンパーカッション(Agogos、Berimbau、Bongos、Cabassa、Chekere、Claves、Congas、Cowbells、Cuicas、Guiros、Maracas、Pandiero、Shakers、Surdo、Timbales、Timbalitos)
Peruvian Ocarina – ペルーオカリナ
Electric Bass – エレキベース
Tango Accordion – タンゴアコーディオン

Spanish Gypsy

Flamenco Guitar – フラメンコギター
Gypsy Jazz Guitars – ジプシージャズギター(Gerome、Maruha)
Flamenco Percussions – パーカッション(Cajon、Castanets、Foot Steps)

West Indies

Requinto – レキント
Steel Drums – スチールドラム
Steel Tongue Drum – スチールタンドラム
Sun Drum – サンドラム
West Indies Bass – ベース


Windows Windows 7以降
Mac OS X 10.7以降
必要ストレージ 39.15GB
RAMメモリ 4GB
サンプリングレート 44.1 kHz (収録: 88.2 kHz)
仕様 ■対応フォーマット:Audio Units、AAX、VST、スタンドアロン
■主要DAWソフトで動作
■動作環境:UVI Workstation 3.0.14以降、Falcon 2.0.9以降

製品レビュー

(この機材を評価してみましょう!)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

UVIのDTM機材

UVI Fluidity

UVI Fluidity

ドイツの作曲家 Simon Stockhausen によるプリセットをコレクションしたシンセ音源
UVI Mission 6

UVI Mission 6

ハードウェア・シンセ「ALESIS Andromeda A6」を元に作られたビンテージシンセ音源
UVI Dual Delay X

UVI Dual Delay X

強力かつ複雑なステレオ音像を操作できるディレイ・プラグイン
UVI Vintage Vault 4

UVI Vintage Vault 4

実機のサウンドを忠実に再現したビンテージシンセサイザー/ドラムマシンのサウンドコレクション
UVI 8-bit Synth

UVI 8-bit Synth

定番ゲームハードウェアからサンプリングしたチップサウンド・コレクション
UVI Synth Anthology 3

UVI Synth Anthology 3

ハードウェアシンセサイザーの万国博覧会

エスニック(民族楽器)音源をお探しですか?

BEST SERVICE ETHNO WORLD 6 COMPLETE

BEST SERVICE ETHNO WORLD 6 COMPLETE

世界の民族楽器と声を集めた究極のサンプルライブラリ
UVI World Suite 2

UVI World Suite 2

「楽器の世界遺産」と呼べる内容のエスニックコレクション
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。