YAMAHA VOCALOID4 Editor

YAMAHA VOCALOID4 Editor
メーカー
カテゴリ ボーカル音源
発売時期 2014年11月
価格 10,906 (税込) ※1
コンテンツの誤りを送信する

VOCALOID4 Editor は、VOCALOID3 から3年ぶりとなる歌詞とメロディーを入力してバーチャルシンガーを歌わせることができるボーカロイド・ソフトウェア、VOCALOID 4 を楽しむのに必要な基本ソフト(歌声ライブラリは別途用意する必要があります)。
うなり声の発声も可能になるなど、表現の幅を広げた新機能がいくつか盛り込まれています。
以下、新機能を見紹介します。

【グロウル】
喉を震わせてうなるような発声方法で、ロックやブルースなどのボーカルに求められる激しさを表現するような場面で活躍する機能です。

【クロスシンセシス】
2種類の歌声ライブラリをミックスして新しい歌声を作り出すことができる機能です。ミックス・バランスは調節することができ、楽曲の中で時間の経過と共に優しい声からパワフルな声へと変化させるなど、より豊かな表現方法が可能となります(同一のシンガー/言語の歌声ライブラリのみ可能)。

【ピッチレンダリング】
作った歌声の音程/ビブラートのかかり具合をピアノロールのようなグラフィカルな画面で確認できる機能で、ピッチカーブやビブラートを視覚的に編集しやすくなっています。

MIDIキーボードからのリアルタイム入力に対応。
もちろん従来の VOCALOID3 用ライブラリにも対応。

エディターとして登場したのは「VOCALOID4 Editor」、Cubase 7 で機能を組み込める「VOCALOID4 Editor for Cubase」。Editor for Cubase にはDaw ソフト「Cubase AI 7」が付属、Editor for Cubase を手に入れるだけでボーカロイドを使った音楽制作を開始することができます。
また今回の VOCALOID4 Editor と同時に、VY1V3 を元にしたスタンダードな女性声ライブラリとして「VOCALOID4 Library VY1V4」が登場しています。

[tubepress mode=”tag” tagValue=”YAMAHA VOCALOID4″]

Windows Windows 8.1, Windows 8, Windows 7(32/64bit)
Mac Mac OS X 10.9, 10.8(32/64bit)
必要ストレージ 12GB
RAMメモリ 2GB

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

製品レビュー

(投票数1人, 平均値:5.00)
読み込み中...

この製品のレビューを投稿する

YAMAHAのDTM機材

YAMAHA SEQTRAK

YAMAHA SEQTRAK

ドラムマシン、シンセサイザー、FXやシーケンサーを一台に集約したオールインワン・ギア
YAMAHA FGDP-50

YAMAHA FGDP-50

フィンガードラムという新しい表現方法の可能性を大きく広げる革新的な楽器
YAMAHA AG08

YAMAHA AG08

楽器の演奏からゲームなどの配信まで幅広く対応するAGシリーズのフラッグシップ・モデル
YAMAHA AG03MK2

YAMAHA AG03MK2

配信・オンライン会議・楽曲制作、さまざまなシーンで活躍する3チャンネルミキサー
YAMAHA AG06MK2

YAMAHA AG06MK2

複数人のウェブキャスティング/ゲーム配信に最適な6chミキサー型オーディオインターフェイス
YAMAHA YCM01

YAMAHA YCM01

幅広い用途で使える高音質な配信用USBコンデンサーマイク

ボーカル音源をお探しですか?

SOUNDIRON VOICES OF RAGE 2.0

SOUNDIRON VOICES OF RAGE 2.0

デスメタル、ハードコア、メタルコアなどのジャンルで活躍するボーカル音源
HATSUNE MIKU NT

HATSUNE MIKU NT

「初音ミクV4X」以来の4年ぶりアップデートとなる次世代音声合成ソフトウェア
OUTPUT EXHALE

OUTPUT EXHALE

吐息まで美しいボーカル音源
Heavyocity Vocalise 2

Heavyocity Vocalise 2

Heavyocity製シネマティック・ボーカルの拡張コレクション
  • ※1. 掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先の楽器店でご確認ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。利用規約
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。